映画のエンドロール観る派?観ない派?

RMT(リアルマネートレード)について質問したいのですが、オンラインゲーム規約内では禁止事項というのはわかったうえで質問したいのですが、例えばゲーム内通貨をリアルマネー(現金)にしたい場合やはりRMT会社からこちらへの入金は銀行またはクレジットカード決済になるのでしょうか?理想を言えばRMT会社からの入金をウエブマネーでの入金で欲しいのですが無理なのでしょうか?端数10円単位等発生する場合もあるので、やっぱり無理なんですかね?色々なRMT会社の取引説明を見ましたが、よくわかりません。詳しい方教えて下さい。
危険なのでやめたほうがいい・・・・等のアドバイスもあればお願いします。

A 回答 (5件)

RMT云々については置いておいて。


ウェブマネーって支払いのみでスイカのようにチャージできるものじゃないと思うので、会社側から個人へウェブマネーで支払いとなると、会社側がコンビニなどでウェブマネーを購入(しかも1000円単位)→ウェブマネーを個人に郵送(住所など個人情報を教えなければいけない)またはメールで番号を教えてもらう→郵送またはメールで送られたウェブマネーをwebなどで使う(もしかしたら使用済みのウェブマネーが送られてくる可能性もある?)、と結構な手間だと思うのですが。これを会社側が個人それぞれ全員にやるのは不可能だと思います。
また現金→ゲーム内通貨ならクレカ決済もあるでしょうけど、ゲーム内通貨→現金でクレカ決済って…?これも無理があります。
基本的には銀行振り込みだと思います。
    • good
    • 0

過去に数十回も利用(買う・売る・個人・業者共に)したことがあります。



詐欺は大手RMTサイトの掲示板などを見ていればひっかかることはないです。
業者の場合はたとえ相手が中華であっても、非常に対応は遅いですが
詐欺の心配はありません。
逆に日本人相手の、特にHPも持たない業者や個人との取引の方が
詐欺の可能性はかなり高くなります。

詐欺防止には相手の住所氏名電話番号(必ず家)を聞き、
こちらから相手に電話して確認、
104にかけて個人情報が一致しているか確認、
ここまで証拠を掴めば、相手が逃げればネットだろうとRMTだろうと
相手が逃げれば法律の下で相手に処罰を与えられます。
詐欺が怖いというのは、詐欺に遭った者が運営にアカウントも凍結
されるんじゃないか、と思う事で泣き寝入りする人が多いからです。
    • good
    • 0

ほとんどが銀行振り込みでしょうね。



あと、取引説明みて理解できないならやめておいたほうがいいでしょう。
いつ詐欺にあってもおかしくありません。
常に警戒していないとカモられますよw

まぁ痛い目みて勉強するのも手ですが・・
    • good
    • 0

約束(規約で同意し最初に約束してる)守れない集団の人たちですから、


金銭の取引はしない方がいいですよ・・・
たかがゲームのと思う人もいると思いますが、
ゲームのプレイは適当でかまいませんが、
約束事はゲームも何もありません。
またRMT目的ならあっちは仕事、仕事なのに約束破るのですからなおさらです。
そんな無責任な人たちを信用して取引なんてしない方がよろしいです。
    • good
    • 0

詐欺行為にあってもゲームの運営会社にはそれを立証する責任が無いので利用規約で認められていないオンラインゲームでのRMTはお勧めできません。



WEBマネーもそれなりに社会的責任を果たしてくれる会社で利用することが前提なので望みのことは出来ないでしょう。
仮にあってもマネーロンダリング的な行為なので非難されることになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報