重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

A4印刷した資料を手帳と共に持ち運ぶケースがありますよね。
モバイルPCを立ち上げる程ではない、手帳に転記出来る程の情報量ではない、印刷内容に画像あり・・・。
A4印刷した資料(印刷物 2 pages/A4 1sheet)をリングファイル用に穴を開ける事無く、(二つ折りにして?)A5版システム手帳にファイリングできる方法がないでしょうか? システム手帳はリングファイル形式ばかりで・・・。

A 回答 (3件)

#1です



A4をそのまま挟み込むことを意図していたので、
こちらです。
http://moura.jp/lifeculture/datebook/concept.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あとは、A4プリントをどの程度沢山、手帳に挟み込んで持ち歩くか、使い方の問題ですね。 今日、店頭で見た、これ↓も気に入ってしまいました。

http://itoya-store.jp/store/ProductDetail.do;jse …

お礼日時:2008/03/23 23:53

2つの方向性がありそうです。



A5システム手帳リフィルのポケットタイプのものを探す
http://www.ashford-style.com/store/index.php?=&m …

A5ノート用のカバーを利用する
ブレイリオのコンビネーションジャケット
http://www.rakuten.co.jp/nagasawa/478019/479192/ …
ノートケース、ノートカバー
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInf …
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました m(_ _)m
これ↓が気に入りました。
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInf …

お礼日時:2008/03/22 10:03

ほぼ日手帳か、超整理手帳が、カバーに挟み込む形だったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

shintaro-2-san,
早速アドバイス頂き有難うございました。これ↓ですね。
http://www.noguchi.co.jp/newstore/store_730.php
ちょっとお値段がお高めなので検討してみます。

お礼日時:2008/03/20 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!