
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結果としては大丈夫だと思います。
私の子供用にと携帯購入したのが2月中旬。
商品券のために「Wホワイト」に契約し、
「基本オプションパック」と「安心保障パック」が付いていました。
●基本=無料期間内に不必要なら解約OK
●安心=上記と同じ
●Wホ=不必要なら解約OKだけれど、〆日までの日割り計算になる
と、説明をうけました。
なので私は、Wホを解約の際に、
「安心」だけ残して(子供なので潰す可能性があるため)
そのほかは解約できました^^
とりあえず、問い合わせしてみると良いと思いますが
使わないなら解約したいですよねー!
携帯代を出来るだけ安くしたい母よりw
No.3
- 回答日時:
結論として「Wホワイト」を解約しても大丈夫です!
契約期間・課金請求については#2のFushino様の回答を参考に。
自分自身も着信専用として1月中旬に新規契約しましたが(商品券目的ではなかったのですが…)Wホワイトは1月中に解約して、翌月からは契約内容に入っていませんでしたし何も問題ありませんでした。
契約の際に店員さんが「基本オプションパック」と「安心保証パック」の無料期間を説明用紙に何月何日までと書いてくれたので「基本オプションパック」のみ無料期限内に解約しました。
「安心保証パック」は万が一の事を考え継続しています。理由は、いったん解約すると、もし修理など必要になった場合、解約してから6か月間は申込不可になるので修理代など実費になるからです。(御存知でしたら失礼しました)
他のソフトバンク関連の質問・回答にもある様に店や店員によって説明不十分な点が多々ありますので(お客さまセンターもしかり)継続利用されるのでしたら、信頼出来る店・店員を見つけておくのも良いと思います。私は自宅近くの店が全く信頼出来ないので、数店舗来店し選びましたので。これもソフトバンクを利用する者としての知恵だと思ってます。本来なら有り得ない事ではありますが…。
No.2
- 回答日時:
「Wホワイト」も翌日以降であれば解約可能です。
契約は〆日までは有効ですので、料金は最初の〆日前であれば契約日から〆日までの日割り(契約日~解除日ではありません)だけが請求され、〆日を過ぎると翌月分までが請求されます。
新スーパーボーナスで購入されたのであれば「基本オプションパック」は 2ヶ月無料、「安心保証パック」は 1ヶ月無料ですから、「Wホワイト」と「安心保証パック」は速攻で解約でもいいですが「基本オプションパック」は翌月でもよかったのではと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
今までSo-netを通じてauのWi-Fi...
-
ソフトバンクの店員に勝手にポ...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
携帯契約について質問です カッ...
-
携帯電話の料金を二重に払って...
-
知人の話なんですが、携帯電話...
-
何故オークションで中古機種が...
-
赤ロム化するまで何日くらい?
-
携帯の着信履歴の事です。
-
ソフトバンクで料金を払えずに...
-
ソフトバンクエアーのSIMカード...
-
携帯会社の中で審査が甘い所っ...
-
UQ→Yモバイル→UQへの短期間の乗...
-
機種変更したら ezwebが使えない
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
携帯電話の今月の通話料が三万...
-
ガラケーが使えなくなりますよ...
-
SIMフリー端末
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
あんしん保証パックwith AppleC...
-
携帯の解約日とホワイトプラン解約
-
解約した後の本体はどうなるん...
-
2台目携帯電話解約について
-
スーパーボーナスの機種変で教...
-
ソフトバンクを解約した iphone...
-
携帯電話を解約するべき?しな...
-
i-phoneをタイで使いたい
-
iPhoneのアクティベーションは...
-
iphoneの契約を解約した場合、...
-
0円携帯
-
ソフトバンク オレンジプラン...
-
教えて下さい!
-
スパボ無し新規→即解約のペナル...
-
スマホ二台持ちです。Googleフ...
-
■iphone アイフォーン について!
-
機種変更の際のオプション契約...
-
解約金について
-
契約を解除すると・・・
おすすめ情報