
初めて投稿させていただきます。
実は、今ダイエットしたくても中々体重が減りません。今身長158センチなのですが、さっき体重計乗ったら初の50キロ越えでした(つω`)それまでは、47キロぐらいで1度は4キロまで落とせたのに知らず知らずのうちに戻っていきました。で、去年のピークよりもさらに増えているのですが、ジーンズのサイズは去年より1つ下のでも履けるんです(謎
今努力してる事は、半身浴をやっている事とストレッチや筋トレをしている事です。ご飯も欠食は良くないので、きちんと3食食べるようにしています。お菓子もよく食べてしまうのも原因なのですが…;;
最近便秘も少し解消されつつはあるのですが、お腹が張っています。それでもって私は結構ストレスとか溜めやすいので、周りはストレスが原因なのではと言われるのですが・・・・。
なんかごたごたでスミマセン。
こういった場合どうやって体重を落とせばいいでしょうか??ちなみに私は実家暮らしで親が、食べないダイエット、そもそもダイエットには非協力的です・・・。良いアドバイスお願いします(;ω;)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>筋肉をつけると太るってよく聞くんですけど、やっぱ間違いなんですか??
間違いですよ。同じ体重でも、筋肉質の人の方が体が締まっているため、筋肉のない人と比べれば痩せてみえます。
>吐くという行為をしちゃうんですよ。。高校のころからずっとあって、最近酷くて困ってます。
もしかして、質問者様は何か解決しなければならない課題をお持ちなのではないですか? もしくは、質問者様自身は忘れているけれど、心の奥に解決していない課題をお持ちなのかもしれませんね。
今、ここで質問されているということは、質問者様はお気づきではないかもしれませんが、「ここらで課題を解決しなさい。あなたには既に解決能力が育っているのだから」という時期になっておられるのではないかと思います。
たぶん、太ることを恐れるということ以前に、何か質問者様は課題を抱えていると思われます。質問者様もその気になっておられるのですから、是非病院に出かけてみてください。
「吐く」という行動の裏の課題を(かなり大変ですけれど)解決されれば、質問者様はきっと、今以上に深みのある人間に成長されると思いますよ。たぶん、器も一回り大きくなられると思います。頑張ってみてくださいな。
No.5
- 回答日時:
こんにちわ。
>体重が増えたのに1つ下のが履けるのも良くないのですね;;
>筋トレは、腹筋を50回やってます。あと背筋も。これは30回です。
これは、もしかしたら腹筋をやるようになったことで、ある程度は深部の腹筋が鍛えられて、今まで前にポッコリ出ていた内臓が、鍛えられた筋肉のコルセットに巻かれて、奥に押し込められた可能性があります。ここの腹筋を大腰筋と呼ぶのですが、これを鍛えるだけで1週間で10cmほどウエストが締まるケースが多々あります。なのでこの場合、体重が増えて1つ下のサイズが履けるようになるのは、ごく自然な現象で、特に悪いことではないですよ。ウエストをくびれさせるための、基本のトレーニングです。
>朝昼はそこまでたくさん食べないのですが、夜にがっつしたくさん
>食べてしまうんです。間食はお菓子だったり甘いものやらです。
やっぱりそうですか。すべての結果には、原因があります。その原因の一つ一つを解決していけば、理想のカラダは確実に手に入りますよ。とりあえず食事面では、まず朝昼夜の食事量を同じにしてください。夜は少なめの方がいい、とか言う人もいますが、1日の摂取カロリーが同じであれば、そんなに大きな差はありません。間食が増えるのは、結局朝と昼の摂取エネルギー量が足りないので、それを補おうとしてカラダが食べ物を欲するからなんです。
でもお菓子だけじゃ、タンパク質やビタミンが不足しがちなので、十分な満腹が得られず、そのために脂肪の元となる脂質や炭水化物をバクバク食べちゃう。脂質も炭水化物も生きて生活する上では、毎食食べなきゃならない栄養素ですが、取りすぎると脂肪になってしまいます。逆に取らなすぎると、体調崩して、それを治すためにまた食べて、結局また脂肪を増やしてしまいます。ダイエットには食べすぎも、食べなさすぎも良くない理由は、ここにあります。
>教えてくださってありがとうございます!!呼んでみますね!!
とりあえず全部読んでみて、分からないところを再度質問してみてください。そうやって、一つ一つステップを踏んでいきましょう☆
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
>で、去年のピークよりもさらに増えているのですが、ジーンズの
>サイズは去年より1つ下のでも履けるんです(謎
この謎の理由ですが、体重が減ったからといって、必ずしもスタイルが良くなったり、ウエストが細くなったりするということはないのです。体重を減らしても、キレイになるどころか、全体のプロポーションが崩れてしまうことは多々あります。
>今努力してる事は、半身浴をやっている事とストレッチや筋トレをしている事です。
>ご飯も欠食は良くないので、きちんと3食食べるようにしています。
>お菓子もよく食べてしまうのも原因なのですが…;;
ストレッチや半身浴には、血行促進という健康的な効果はありますが、残念ながらダイエット効果はありません。筋トレはどんな筋トレをしていますか?スロトレっていう効果的な筋トレのことは知ってますか(http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83 … 体験者レビューも読んでみて)?
また、朝昼夜と間食のメニューについて、具体的に教えて頂けますか?今のまま野菜中心の食事メニューにすると、余計に間食がガマンできなくなってしまう恐れがあります。頻繁に間食を食べたくなるということは、普段の食事バランスが乱れている、という可能性が高いです。
>それでもって私は結構ストレスとか溜めやすいので、
>周りはストレスが原因なのではと言われるのですが・・・・。
キレイになって、ストレスを吹き飛ばしましょう☆
>こういった場合どうやって体重を落とせばいいでしょうか??
>ちなみに私は実家暮らしで親が、食べないダイエット、
>そもそもダイエットには非協力的です・・・。
まず、体重を落とすことを最優先にしたダイエットは、実はキレイになるためはほとんど意味がなく、むしろ危険だったり逆に太るという事実を知ってください。これが理解できたら、理想のプロポーションは目の前です。詳しいことは次のQ&Aに書いてありますので、一度ザッと読んでいただいて、分からない箇所があれば、「お礼欄」を使って再質問して頂いてよろしいでしょうか?http://okwave.jp/qa3772326.html
とりあえず、chittonさんの目からウロコが落ちることを期待しています。上記URLにあるちゃんとした方法でダイエットすれば、1年の半分は焼肉・ケーキ食べ放題に通って、普通に間食もしてるのに、女優やアイドルみたいな体型になれますよ。
この回答への補足
ありがとうございます。そうなんですか!!
初めて知りました;;けど、体重が増えたのに1つ下のが履けるのも良くないのですね;;
筋トレは、腹筋を50回やってます。あと背筋も。これは30回です。
朝昼はそこまでたくさん食べないのですが、夜にがっつしたくさん食べてしまうんです。間食はお菓子だったり甘いものやらです。
教えてくださってありがとうございます!!呼んでみますね!!
No.3
- 回答日時:
質問者様は、体重のことをお嘆きですけれど、
>今努力してる事は、半身浴をやっている事とストレッチや筋トレをしている事です。
このように努力して居られるのですね。頑張っておいでです。だから、
>去年のピークよりもさらに増えているのですが、ジーンズのサイズは去年より1つ下のでも履けるんです
という結果が出ているわけです。下腹は結構締まってきていると思いますから、これはこのまま続けられることをお勧めいたします。
体重が昨年よりも重くなったということは、収支決算が黒字であるということですので、収入(摂取カロリー)が増えたのか、もしくは支出(消費カロリー)が少なくなったのか、あるいは収入が微増し、支出が減少したのが大抵の原因かと思います。
食事については、質問者様が心がけておられるように日に3食きちんと食べていただくのですが、早飯は避けた方が無難です。食べ始めて20分経つと「満腹中枢」が「お腹いっぱいだぞぉ」と指令を出すそうですので、良く噛んでゆったりと食事をしてください。そうすれば20分間で食べる量が少なくて済みます。
私は、若い頃に5年かけて7Kg減量しました。以来リバウンドはありません。その方法は、ご飯茶碗半分、肉は一回に100gのみ、野菜魚は食べ放題。おやつを食べるのは午後5時まで。毎週土曜日にはご褒美にケーキを1個食べます。食間でお腹がすくと、野菜の煮物をたらふく食べていました。 運動は、通勤で往復12kmを自転車で通っていたので特に何もしませんでした。痩せ始めると、自分にも筋肉があることが判りましたよ。だいたい1年で1~2Kgずつ減量していきました。
リバウンドを防ぐためには筋肉をつけること、筋肉を維持するために適度に運動することが大切です。筋肉は消費カロリーが多めですので、筋肉を維持することにカロリーが消費され太りにくくなるのです。
ストレスは、適度な運動である程度軽くなりますよ。これからは季節も良くなりますから、外に出て30分ほど散歩するというのはいかがでしょうか。
この回答への補足
遅くなってしまいごめんなさい;;
アドバイスありがとうございます!!
食事に関しては30回以上噛んでから飲み込むようにしています☆
確かに20分くらいでお腹いっぱいになってきますね!!
trollsさんも凄いですね!!リバウンドがないとか羨ましいです!!やっぱり野菜もたくさん採らなきゃですよね!!
筋肉をつけると太るってよく聞くんですけど、やっぱ間違いなんですか??
それと、私、太るのが嫌って考えたり元々物凄い考えたりしちゃうんです。それで、ご飯を食べても食べていない時でも、吐くという行為をしちゃうんですよ。。高校のころからずっとあって、最近酷くて困ってます。まだ1度も病院に行ってないので行ったほうが良いかなとも思ってます。。
散歩いいですね!!元々歩くのがすきなので、してみようかと思います!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
5泊7日間の新婚旅行へ行ってき...
-
痩せてきてる・・・泣きたいです
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体重測定で体重をごまかすため...
-
身長162センチの女です。49キロ...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
身長170cm、体重70キロ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
大学生男子なのですが身長163で...
-
この1週間暴飲暴食が止まらず、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報