プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今月末に退社しますが、交通費を差し引きして31日まで勤務すると月給が僅か数千になるとのこと。
それでは給料が少ないのでそこから社会保険を引けば3万~4万になるからどっちにするか決めてください。と総務から連絡がありました。
午後2時までに電話で返事をしないといけません。

厚生年金で2万強、他に雇用保険・健康保険等でしょうが
保険に加入するべきでしょうか?
それとも3万程度増えるので保険に入らない方がよいでしょうか?
その場合、国民年金で1万5千程度引かれる事になります。

社保については無知なので、詳しい方教えていただけないでしょうか?
ちなみに転職が決まっており、4月1日入社です。

A 回答 (3件)

 こんにちは。

社会保険制度のうち公的医療保険(健康保険や国民健康保険)と公的年金(国民年金や厚生年金保険)は、おおざっぱに言うと、月末にそのうちのどれに入っていたかによって、その月一か月分の保険料の支払先と金額が決まります。

 3月31日に退職すればその月は社会保険が適用されますので、健康保険料と厚生年金保険料が天引きされます。勤務最後の月は前月と当月の2か月分の保険料を天引きするため、給料の締め日の関係もあり、最後の月給は差し引きで少額になってしまうのでしょうね。

 3月30日かそれ以前に辞めると、月末は無職ですから3月は国民年金と国民健康保険の保険料を支払う(あるいは、可能であれば被扶養者となる)ということになります。その場合、現在の健康保険証は退職日まで使用できます。返却日ではありませんのでご注意を。

 4月1日から転職となれば次の給料日までそれほど長い日数は空かないでしょうから、とりあえずお金に困らないなら、31日まで働いた方が空白の期間も生じないので、手続きも簡単だし保険証の期間も途切れずに済みますよ。私なら月末退社を選びます。

 確かに会社にしてみれば、30日までに辞めると負担が減りますが、どちらでも良いと言ってくれているのならば、かなり好意的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/05 21:43

社保に加入か非加入かは会社や個人が決めるものではありません、総務の方が変です。


退職の3/31迄は会社に強制的に徴収する義務があるのです。
4/1以降に勤めをしていなければ社会保険には加入出来ません。国民健康保険と国民年金に加入する事になるのです。
加入すべきかどうかは本人が決めるものではありませよ・・・
厚生年金や雇用保険は勤めをしている人が加入するものです。

この回答への補足

そうですよね。何で聞くのかなと思ったのですが、会社の経費削減の策略でしょうか。
#1の補足を見ていただきたいのですが、今月分の保険が未加入(健康保険も)となるのに保険証は返却するまで使用できるとのことです。
よくわかりません・・。

補足日時:2008/03/23 02:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 21:42

4月1日から入社が決まってるのであれば3月は入らなくてもいいのではないですか?


あくまでも年金や国保は入る義務はありますが・・・
3月も後少しですので風邪を引かなければ(笑)
かりに病院に行くにしても市役所で国保はすぐに加入できます。
国民年金は遡って払う事が出来るので、余裕が出来たときに払えば良いと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
会社の健康保険は今月未加入になるのにその保険証は返すまで使えるらしいです。よくわかりません。花粉症で病院行きたいのですがあとから何かあるかと思うと不安で…。
通常、今月差し引かれる保険料は来月分にあたるものなのでしょうか。

補足日時:2008/03/23 02:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!