dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りの初心者です。
サビキ釣りなどで使う「アミこませ」ですがなかなか使い切ってしまうことが難しく、毎回処理の方法に困っています。どなたか教えて下さい。
また、「あおいそめ」などもあわせて教えてください。

A 回答 (5件)

>次回からはタッパーのような密閉容器を準備します。



タッパは必需品だと思います。アミエビは海水で解かしていないなら、タッパに密閉してクーラで持ち帰って再冷凍しています。いずれにせよ、食品と同じ冷凍室で保存するために、パッキングが大切です。

>ところで塩イソメってなんですか?イソメの塩漬け?

大量の食塩(小型のタッパを使用)の中にイソメを入れておけば、ミイラ状態にして保存できます。古来からある新巻や塩○○の保存方法と同じだと考えてください。

>生きているのですか?死んだものでも次回使用できるのでしょうか?

上記のように、すでに死んでいますが、ある程度の魚は食ってきます。もちろん、「生き餌」にはかないませんが、サンデーフィッシングなら、経費の点からおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
塩いそめ、今度挑戦してみます。

お礼日時:2002/10/29 12:23

えさは、逃がしたり、周りの人にあげちゃいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2002/10/29 12:35

>「アミこませ」ですがなかなか使い切ってしまうことが難しく、毎回処理の方法に困っています。



私は、マイナス50度の冷凍庫を買いました。
残ったエサも獲物も、すぐその中に入れます。
エサは再度使えますし、獲物はいつもサシミで食べています。
最近では、マイナス60度のものが安くなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
冷凍庫とは車などで携帯できる物ですか?
調べてみます。
ただそれなりの金額でしょうね。

お礼日時:2002/10/29 12:35

「アミこませ」というのは、アミそのもので、集魚剤なんかを混ぜてないやつでしょうか。



でしたら、使う量の検討がついたら、それに合わせて買っていくようにするのが一番だと思います。
完全に冷凍のものですが、一角、半角、1/4角、1/8角、1/16角、という具合に、そうとう小さな単位のブロックで販売されてます。事前に購入しておいて冷凍庫に保管しておき、釣行前に電子レンジなどで少しだけ解凍していけばすぐに使えます。

持ち帰ると、なにかのはずみに容器からこぼれてしまったりしたら大変です。

車のなかでこぼれたりしたら、洗っても洗っても、なかなかニオイが消えてくれず、専門の業者さんに持ち込まれる事も少なくないです。
放置すれば、だれも同乗してくれなくなる車になってしまいます。

私は、あまったコマセやつけ餌は、すべて海に流して帰ります。
今日は楽しませてくれてありがとう、これは、ワナも何もない餌ですよ、安心して食べてね、って感じです。
近くに釣り人がいる場合は、迷惑になりますから、離れたところまで行って流すようにしてます。

折角の釣行、餌もコマセも、万全で臨みたいです。前回の余り物の餌を使って、自分だけ釣果が上がらない、なんて事になるのは、私はイヤです。
コマセ(撒き餌)も多めに、つけ餌も数種類、絶対使い切れないくらい持っていきますよ。
私のよく行く釣り場の魚は、私が養殖してやってるようなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
コマセなどは量が多いと海を汚すようで抵抗がありました。御指摘のようになるべく使い切る量の見積もりをきちんとするよう心掛けます。

お礼日時:2002/10/29 12:30

量が少ない場合は、近くで釣っている人に差し上げるか、


海に流す。

量が多い場合は、コマセは再冷凍・アオイソメは塩イソメにして、次回使用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。先日の釣行のとき天気は良かったのですがうねりがひどくて、こませをほとんど使わずに持ち帰りました。車のなかがひどいにおいで家についたころには真っ黒になっており土にうめました。次回からはタッパーのような密閉容器を準備します。ところで塩イソメってなんですか?イソメの塩漬け?生きているのですか?死んだものでも次回使用できるのでしょうか?

お礼日時:2002/10/24 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!