dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳です。
派遣会社に近々登録に行きます。
今まで何社か登録していますがその際スーツで行ったことは一度もありません。
シンプルなブラウスとカーディガンやニットにスカートや黒のパンツ、パンプスというような格好でした。
ただ今回は事前にメールで
「ビジネスシーンにふさわしい服装」
と記載されており、職務経歴書のみ必要で登録時に写真撮影もあるとのことなのです。
今回のようなケースは初めてですのでやはりスーツで行くというのが暗黙の了解なのかなと悩んでいます。
現在就業中で今の職場から直接登録会に行くため(時間的余裕が無いため)その日一日スーツで働くのもなぁと考えています。
しかも今の季節服装が難しく上に羽織るものもむずかしいですよね・・・
考えているのは白のブラウスと黒の薄手のニット、黒のパンツ、黒のパンプス、トレンチコートです。
やはり問題あるでしょうか。
助言よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

派遣営業経験者です。


ブラウスで行けば問題ないですよ。
写真といっても原則として派遣先に提出するものでなく履歴書の写真代わり(写真がないと誰だっけこの人? という状態に陥ります^^;)ですので、雰囲気さえつかめればOKです。

まあイメージ的なものもまれに判断基準になったりはしますので、化粧には多少気を遣った方がひょっとするとベターかも。
    • good
    • 1

私は登録の時、かなりラフな服装で参加しました(^^;)


P社でデジカメ撮影された時はかなり焦りました。。
まさか写真を撮るなんて思わなかったし、驚きましたが
服装については何も言われなかったので清潔感のある服装だったら
多分大丈夫だと思いますよ♪
    • good
    • 0

暗黙の了解もなにも…


登録=就職の面接です。あなたはまだその派遣会社の人間ではありません。面接に行って採否が決まるとお考えください。
だから派遣会社は登録に来る人に「ビジネスシーンにふさわしい服装」などと指示する立場ではないのです。
だから登録に行く時の服装は自分で判断するもので、あなたが黒のニットとパンツスタイルを「ビジネスシーンにふさわしい」と判断するかどうか、ということです。
私は個人的な意見としては事務職ならばスーツがいいと思いますが、質問者さまの黒ニットのコーディネートでもいいと思います。
厳密なことを言うと、服装や身だしなみでポイントが高い方が仕事紹介の範囲も広がるわけで、仕事帰りでも駅のロッカーなど利用して着替えるくらいは、私ならばやります。
大手のちゃんとした派遣会社だとしたらなおさらですが、きちんとして行きましょう。
    • good
    • 1

写真撮影は派遣会社が顔を把握するためのバストアップだけですし、


常識ある服装ならばスーツでなくても大丈夫だと思いますよ。
お考えの服装はビジネスカジュアルに十分相当すると思います。
    • good
    • 0

眠たいこと言うね。



登録して仕事したいんやろ?
「ビジネスシーンにふさわしい服装」
で来てほしいって言われてるんやからそうしなあかんがな。

写真って全身かいな?頭から靴の先まで写真撮るの?普通肩から上と違うの?

仮に全身写真や言うのやったら派遣会社の写真撮影用にスーツ一式駅のロッカーにでも預けてから出社したらええでしょ。

しかし、あえてそこまでしなくても実際あなたは日中ビジネスシーンにあった服装で仕事してるのでしょ。

それならそれで十分かとも思うよ。
かわいかったら、多少はOKやと思うわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!