
KX-49というUSBキーボードスタジオなるものを注文しました。電源はUSBからとるらしいのです。
**パソコンとKX49の接続はそれだけでいいのでしょうか?
**それだけでパソコンから音源情報の受け渡しはOKなのでしょうか?
**KX49から音がでるのでしょうか?
**それともオーディオインターフェイスという機材をパソコンとKX49の間につけなくてはいけないのか?
ググってみたけど、そこのとこが解決できません。
ただ初音ミクに歌わせるメロディーをキーボード(KX49)から手軽に入力したいのと、付属のソフト(Cbase,,?)で簡単な伴奏を作りたいだけなのですがよろしくおねがいします。
オーディオインターフェイスが必要か必要ないのか、、それが知りたいです。必要なら安くてお勧めってありますか?
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.USBだけでOKだと思います。
2.OKです。
3.KX49にアナログ出力は無いようなので、音は出ません。
PCに信号を送るためだけのものです。
4.オーディオインターフェースは、アナログの音をPCで扱うためのものです。
これはMIDI機器なので、アナログの音は出ません。
USBでOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
グラボの換装について
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
NVBOX版とは何ですか?
-
NVIDIA GTX は何番台から Windo...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
【パソコンのグラフィック性能...
-
DELL OPTIPLEX 3020 SFFにgtx 1...
-
グラボの交換後のドライバ
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
5月か6月くらいにPCを自作しま...
-
システムビデオメモリ0
-
PCI Express で16 スロットを 1...
-
オンボードグラフィックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背面にS/PDIF端子のないPCにS/P...
-
CDプレーヤーの音楽データをPC...
-
同軸デジタル音声ケーブルで、
-
テレビへのHDMI出力で音声が出...
-
5.1chのスピーカー切替器
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの取付けについて
-
USB給電について教えてください。
-
スピーカーケーブル
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
SATA電源ケーブル
-
SATA電源ケーブルの追加
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
COMON(カモン)というブランド
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
おすすめ情報