アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年から大学生になったものです。私は昔から腸が弱いのか、よく腹痛、下痢をします。

これから大学で講義とかも始まってくるのですが、もし大学の講義中に腹痛などになった時に、黙って退出することはできるのでしょうか?

大きい教室だったらいちいち教授に断ったりするのは迷惑になるでしょうから、そうするしかないような気がするのですが、私のいる学科は少人数(ネイティブの講師による英語の授業など)で授業をする授業もあるみたいで、そういう場合は一度教授に断ってからでないと失礼になるでしょうか?

そのことが心配でこれから大学生活ちゃんとやっていけるかすごく不安です。ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

大学4年生です。


私も、大学2年生の頃、帰りの電車でトイレを我慢してしまったために、
とても辛い思いをしたことがきっかけでトイレが近くなってしまったので、お気持ちわかります。

既に回答が出ているので、私の経験からお話しすると、
大きい教室の場合はいちいち断らなくても大丈夫です。
それでなくても、人の出入りが頻繁に見受けられることが多いので、
あまり目立たないと思います。

少人数のところは、やはり先生の目に留まるので断るべきですね。
しかし、どんな厳しい先生でもトイレに行きたいと言って怖い顔をされたことはありません。
「どうぞ、どうぞ」という感じです。

私はトイレが近いことを友達にしか話していませんでしたが、
先生に話しておけばもっと気が楽だったかなと思います。
でも、大学は高校ほどガチガチ!って感じではないので
そんな神経質にならなくても大丈夫だとは思うのですが・・・
楽しい大学生活が送れるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさまご丁寧に回答していただきありがとうございます。明日から授業が始まりますが、実際に受けてみて対応を考えてきたいと思います。みなさまの回答のおかげで少し安心いたしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 13:48

大講堂などであれば、静かに退室してまた戻ってくれば良いでしょう。


少人数のゼミや講義なら、一言断って行けば大丈夫ですよ。
ただ退出のタイミングには授業の進み方を考えて、ちょっと配慮した方が良いかもしれないですが☆
    • good
    • 2

講義(受講)中の出入自由度は、担当教授の性格、科目の性質、講堂(講義教室)のタイプによって、様々なパターンが想定されます。



 以下、Wにおける、ほんの一例ですが..
大講義室でのマスプロ講義の場合は、比較的出入りし易い。(常に人の往来を見受けられる。)
但し、脱出口(講堂への出入口)が教授サイドにある場合、他学生の注目を一身に浴びることになります。
実験・実技等科目については、人の目を気にすることはまずありせん。
専門科目や語学・ゼミといった場合は、それこそ中~少人数制を採っている場合が殆どですから、頻繁な出入りは注視されるでしょうね。

しかしながら貴方の場合、体質等に関わる事象ですから、懸念されているような心配は無用(不問)だと思います。
心配であれば、予め担当教員(もそうですが、学友とかにも同様に)に対し、その旨告知(理解を得ておく)しておけばよろしいのではないかと。
    • good
    • 3

大学を卒業して25年以上経ちますので参考になりますかどうか分かりませんが、少人数の講義の場合はきちんと断って退出すべきでしょうね。


(大教室の場合はそっと出たほうが周りに迷惑がかからないので黙って退出すべきです)
腹痛や下痢になりやすいことは年度の初めに教授や学科の友人に説明しておくと退出しやすいと思いますよ。
充実した大学生活になることをお祈りしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています