重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイブリッド車の購入を検討しています
プリウスユーザ
シビックハイブリッドユーザの方々にお伺いします。
車検のときに電気系統でお金がかかったことはありませんか?
それと、なにもなければ車検費用はどのくらいかかるものでしょうか?
普通の車にくらべて余計な維持費・メンテ・修理などがかかることはありますか?
おしえてください

A 回答 (3件)

ユーザーではありませんが、ホンダで整備士をしていました。


ハイブリッド車といっても車検費用は普通車と変わりませんでした。
維持費もガソリン代は安くなると思いますが、電池は消耗品ですので何年か乗れば交換する必要がでてきます。
バッテリー交換はちょっと高価ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。交換するケースはそうないのでしょうね

お礼日時:2008/05/07 12:38

シビックハイブリッドに乗っていますが点検や車検の費用は普通車と同等です。


バッテリーはノートパソコンなどのように満充電からからまで使うわけではなく、3割くらいから8~9割程度の間で使用しているので、10年で5%以下しか劣化しないということです。
事故などで物理的に破損しなければ交換の必要はなく、通常のクルマと維持費は同等です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年で5%なら問題なさそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/07 12:41

プリウスは現行型であればバッテリ価格が12万円程度です。


バッテリは5年10万キロ保証で、交換した場合も同じ保証が付きます。

ただ勘違いしている方が未だにいるのですが、この5年10万キロ保証というのは自動車メーカーの保証の中ではエンジンと同等の保証であり、基本的に交換が前提になっているものではありません。
5年10万キロ交換ではなく、あくまでエンジンと同等の壊れなさを保証するものと思ってください。
普通の車のエンジンが壊れて交換する必要が発生するのと同じくらいの確率で要交換の可能性が出てくる、という認識で良いと思います。
車検等の費用も特にかわることなく、よほど運が悪くない限りは普通の車とかわりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました ありがとうございます

お礼日時:2008/05/07 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!