アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スズキのティーラーには

(株)スズキ自販兵庫 スズキアリーナ ***店 と スズキアリーナ ***店
があるのですが、これらは系列が違うのでしょうか?

同系列でも見積もりの競合はしないほうがいいようなので、違う系列でしようと思います。

このほかにサブディーラーもありますが、
購入後のメンテナンスなどはディーラーでできるのでしょうか?

A 回答 (2件)

どうもこんにちは。

某メーカーのディーラーに勤めている者です。
ご回答差し上げます。

まず、

~~(株)スズキ自販兵庫 スズキアリーナ ***店~~

これは、メーカー(スズキ)の直営(子会社)である、全国にある「スズキ自販◎◎」の、各営業所である***(ここは地名が入ります)店、という解釈になります。

つまり、カンペキな「ディーラー」です。


ではもうひとつの、

~スズキアリーナ ***店~

これは、簡潔に言いますと、

○軽自動車はスズキ自販◎◎と契約している(自動車を卸してもらうのがスズキ自販◎◎)
○小型車(普通車)はスズキのメーカーと直接契約している(小型はメーカーから直接卸してもらう)

地元の有力な「販売店」という解釈です。つまり、「ディーラー」ではないです。

「販売店」というのは、スズキ自販◎◎と契約している(自動車を卸してもらうのがスズキ自販◎◎)「**モータース」という所です。
この「**モータース」が力をつけて、小型は独自でメーカーとやり取りするようになったものに、スズキは「アリーナ」という名前をつけて、スズキのでかい看板とかを提供するのです。
こうすることで、スズキは小型車の拡販を狙っているのです。

で、「アリーナ」という名称は、上記の「ディーラー」にもほぼまんべんなく付いています。
つまり、「アリーナ」という呼称だけでは「ディーラー」なのか「販売店」なのかの判断はつきません。

上述の「スズキ自販◎◎」という呼称が付くことで、そこが「ディーラー」だと判別できるという仕組みです。


余談ですが、販売店が大きくなったアリーナ店(ディーラーではない)では、諸費用からクルマのメンテナンスにいたるまで、ほとんどの所が独自の料金体制、システムを持っています。
ですので、ディーラーと比べて割安なメンテナンス等もあるかもしれません。

一方ディーラー側のシステムは全国(ほぼ)共通で、他県に転居してもすんなりと現地のディーラーへの引継は完了できます。例えば、車検までのメンテがパックになったセットメニューを契約していて、途中で転居したりとかですね。

そういった違いで良し悪しがありますので、お気をつけ下さい。
以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。助かりました。

おかげさまでお得に購入できました。

お礼日時:2011/06/27 22:12

アリーナ店は小型車(俗に言う普通車)も扱う店舗です。


自販兵庫さんの営業所に間違いありませんね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています