dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長野県、特に松本市、塩尻市のあたりで、デカ盛・大盛りの店を探しています。

ご存知の方、教えてください。
松本・塩尻でなくてもその近辺で情報があればお願いします。

A 回答 (5件)

松本市民ですこんにちは


残念ながら松本地域で大盛りの店はあまり聞いたことがありません
松本は店がケチか、市民が小食か、あまりはやっていませんね
源太はきいたことがあります、信大付属中学の道路を隔てた南側です
駐車場がありませんのでご注意を、確かに大盛りらしいです
私のお勧めは、松本ではありませんが南箕輪村(伊那市の西隣)の「信濃路」というごく普通(というよりは汚い)の食堂です
やはり近くに信大農学部の学生さんが多いので成立しているようです
お勧めはかつ丼です。洗面器より一回り小さなどんぶりにカツが確か3枚乗っていたかと思います
通常の卵とじとソースの2種類のかつ丼が食べられ、1000円ちょっとで食べられます(ちなみに私は卵とじを食べました)
味は私としては十分おいしかったと思います
あまり多いため(学生さんは2人で食べている方が多かったです)3分の1も食べられず、あとはお土産で持って帰ってきましたが、家で夕食に食べてもおいしかったですよ
また行きたいお店です(伊那インターから車で5分程度です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

洗面器っていうところがすごいですね…。
確かに一人では食べられなそう。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/30 12:08

追加です


松本の村井駅から北踏切を渡って確か2つめの信号(駅から600mくらい)を右(北)に曲がり100mほどの4階建てビルの1階北側にラーメン屋があります
名前は忘れましたが、680円の普通のラーメンを注文したところ店の人から大か普通か小かときかれ何のことかわからずに普通を頼みました
出てきたのはつゆが見えないほどの麺ともやしの乗ったラーメンでした
ちなみに周りの人を見ると、更に大盛りを食べており、きっとこれが大盛りだなと思いました
680円でこのボリュームはどうでしょうか
是非大をお試しください
麺は極太、味は良好、人気のお店です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目の回答ありがとうございます!!

大盛りでも680円なんですかね。
野菜がいっぱいだとすぐお腹いっぱいになっちゃいそうですね。
麺も極太って…。

お礼日時:2008/04/30 12:11

長野にある「洋麺亭」というパスタの店。


そこの店のパスタのLサイズはハンパない多さです。
(どうやら、群馬県にもあるみたいです)

http://youmentei.jp/tenpo.htm

参考にしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「大盛り」ではなくて「L」っていうところがいいですね。
量もすごそうだなぁ…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 12:22

安曇野、有明山神社横の蕎麦屋さん



いつも混んでますが、「気違いざる」
お勧めは馬モツ煮

参考URL:http://alps.web.infoseek.co.jp/syoku-azumino-kur …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前がすごいですね。
このご時勢、そんな名前つけて大丈夫なんでしょうか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 12:20

肝心の名前忘れてしまったんですが、伊那インター降りて信大農学部そばのちょうど交差点の所に中華料理屋がありその横にAコープ(農協)だったと思いますけれどその裏手に一軒食堂があります。


もう何年も行ってませんのでなんともいえませんが、調べてみる価値は
あると思います、通りがかるとのれんは掛かっているので営業はしてると思いますけれど・・・。
確か昼の三時間程度しか営業していなかったと思います。夜は判りません。
追伸。Aコープのすぐ傍にニシザワショッパーズというスーパーがあります。
塩尻は聞かないですね、私が知りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信大の近くということは「源太」でしょうか?
テレビにもとり上げられて有名なところらしいですね。

長野県民ではないので詳しい地理がわかりませんが…。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/23 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!