アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東海三県とよく括られる愛知、岐阜、三重ですが、愛知と三重、愛知と岐阜は人的交流も盛んですが、岐阜県と三重県て言うほど交流ありますか?
関西の奈良や和歌山の方が交流は盛んじゃないですか?

あと、愛知県の中でも名古屋から遠く、静岡県や長野県にほど近い東三河の方々にとって、三重県や岐阜県よりも静岡県や長野県の方が親近感あるのではないでしょうか?
実際東三河に住んでおられる方、どう感じていますか?

A 回答 (4件)

東三河在住で静岡県の県境近くですが買い物や病院は、三遠南信道を利用して浜松へ約20~30分です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさま、ありがとうございます。
実際に浜松を生活圏としている東三河の方のご意見をBAとさせていただきます。三遠南信道を使っての新城と浜松の近さは驚きました。

お礼日時:2022/09/10 11:34

豊臣秀吉公は加賀百万石にご執心だったという歴史。

    • good
    • 0

岐阜県と三重県の交流についてはよく知りませんが。

東海三県と括られるのは「名古屋を中心とする地域」だからです。周縁部どうしに交流あろうがなかろうがあんまり関係ありません。首都圏だって、神奈川の人が埼玉や千葉に行くことはそう日常的にはないものと思います。

また、同じ東海地方なのに静岡県が仲間外れにされがちなのも、愛知岐阜三重と違い名古屋の影響力が小さいせいだろうと思います。

三重については、北部の桑名や四日市は名古屋のベッドタウンです。鈴鹿山脈の西側にある名張とかは名古屋より大阪に出るほうが便利なのでどちらかと言えばそちらの通勤圏です。

東三河と長野県はほぼ没交渉かと思います。両者を結ぶルートとしてはJR飯田線、三遠南信自動車道、国道151号線がありますが、飯田線は秘境扱いされるローカル線だし、三遠南信道は未開通だし、国道151号は改良進んでいますがぐねぐねの峠道が残っていて交通量僅少です。他にもいくつか道路がありますがいずれも険しい山道ばかり。

むしろ、西三河と長野県を結ぶ国道153号のほうが、よく整備された走りやすい道で交通量も多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、やはり東海三県=愛知というよりも名古屋目線ですよね。静岡県に限っては、浜松ならまだしも、県庁所在地の静岡市と名古屋の距離を考えても仲間ではないですよね。かといって関東でもないですね。

>東三河と長野県はほぼ没交渉かと思います。
かつては天竜川などでかなり強い結びつきがあったそうですが、トンネルができ、高速ができとなると、中央構造線に沿ったあのエリアは秘境と化していくのですね。
三遠南信道は早く開通してほしいと思います。南信濃の人が浜松のウナギを食べに行きたいと言っていました。

R153はそんなに交通量が多いのですね。足助までは観光客も含め結構通りますが、足助から先はあまり知りませんでした。

お礼日時:2022/09/10 11:30

三重の北勢地方は岐阜と関係が深いです


というかほぼ一体
伊賀方面ははっきり言って関西です
鈴鹿山脈から西は関西

愛知は尾張と三河ではっきり分かれます
三河弁と遠州弁はよく似ている
でも浜松と豊橋はあまり仲が良くないです
南信と三河はそれほど交流があるわけではありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

浜松と豊橋が仲が良くないのは意外でした。
規模は小さいけれど、同一都市圏と思っていました。

伊賀は関西、これは同意です。

お礼日時:2022/09/10 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!