dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、停車中に後ろから追突されました。車は少し凹んだ程度で、身体には痛みを感じなかったので、物損で話を進めていましたが、翌日から腰と首に痛みを感じました。大したことないと思い我慢していましたが、日ごと朝起きるのが辛くなり、相手の保険会社に連絡し伝えると、人身担当に切り替わりすぐに病院に行ってくださいと言われました。事故から6日目病院に行き診断を受けたんですが、「なんで今日まで病院来なかったの? とりあえず1週間薬とシップで様子を見ましょう」と言われました。診断書はこちらが書いてくださいと言わないと書いてくれないんでしょうか?   色々調べると、早く診断書を警察に提出しないと人身にかえてくれなくなるとの書き込みを見たんですが如何なもんでしょうか?  

A 回答 (3件)

後日出るのがムチ打ちなんですが。

だから、後日の申請で人身に切り替わるのは、よくある話。
診断書は必要になりますが、まずは警察に切り替える旨を通知します。そうすれば、何かしら次の指示があるでしょう。追って、保険屋にも言いましょう。その中で、診断書がいるとなれば、もらいましょう。まあ、すぐにはいらないと思いますが。また、治療費は保険からになるので(そういう約条のものにはいってれば)、あなたが手出しする必要はなくなります。
    • good
    • 0

 診断書は診断書作成料金というのが掛かるので、診断書書いてくださいと言わない限り出してくれません。



 遅くなると、事故での障害なのか、その後何かやって障害になったのか判らなくなるので、早くに取りましょうと言われるわけです

1週間程度で物損から人身に変わる事もありますので、あまり気にしないでいいですよ。
    • good
    • 0

 事故から1週間以内に病院で診断書をもらわないと


人身扱いにできなくなることがあります。
過ぎると、今さら・・・で泣き寝入りの可能性大!
痛みを感じているならすぐに人身扱いにしてもらった
ほうが良いでしょう。事前に相手に伝えると解決が
早まる場合があります。
物損扱いから人身扱いにすると後で警察署で調書を
とることになります。人身事故は通常6点減点ですから
一発で免停・・・。相手はそれを知っていたら避ける
ため真剣に対応してくれるでしょう。
間違っても悪用しないで下さい。
 人身扱いにした後で、相手の誠意を感じたら調書の
ときに、減刑を求めてあげて下さい。
誠意ある方なので罪が軽くなるようにして下さい、と。
通常6点のところ5点で済み累積点数が無ければ免停
にならずに済みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!