dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近パチンコをはじめたんですが、
ちょっとわからないことがあります。

よく、開店時間前にパチンコ店に並んでる人を見かけるんですが、
あの人たちは自分の狙ってる台があるとゆうことですよね?

とゆうことは、前日などによく出てる台を確認しているんでしょうか?
それとも、人気の台だから早くから行かないと空いてる台がなくなってしまうから並んでるんでしょうか?

それともうひとつあるんですが、
並んでいると整理券がもらえると思うんですが、
例えば1番の整理券をもらったとすると、
店に入ってから台を選ぶ時間てあるんでしょうか?
1番の人が店に入り、1分ほどしてから2番の人・・みたいな感じなんでしょうか?

そうでないとしたら、
すぐ選ばないと2番目、3番目の人がどんどん入ってきて取られてしまう・・
なんてこともあるのかなと思いまして。

A 回答 (4件)

分かる範囲でお答えします。



>よく、開店時間前にパチンコ店に並んでる人を見かけるんですが、
>あの人たちは自分の狙ってる台があるとゆうことですよね?
はい、そのとおりです。

>とゆうことは、前日などによく出てる台を確認しているんでしょうか?
狙い台がしぼってあるということでしょう。
店によって「本日好調台→翌日も好調台」、「本日不調台→翌日好調台」などのクセがったりする(もちろんない店もある)ので、それを把握して予測をしているわけです。

>それとも、人気の台だから早くから行かないと空いてる台がなくなってしまうから並んでるんでしょうか?
新台入替日やその数日後であったりすればそうでしょう。

>例えば1番の整理券をもらったとすると、店に入ってから台を選ぶ時間てあるんでしょうか?
店にもよりますが、ゆっくり選ぶ時間をくれる店はあまりないと思います。
並びの人数にもよりますが、人気機種であるとモタモタしてる間に後者に座られ満席・・・なんてこともよくある話です。

適当に遊びで打つ分にはかまいませんが、勝つことを目標にしているのであれば、下見・店のルール確認(入場抽選等)などを十分してからのほうがいいですよ。
ちなみにアツいイベントなどの場合、前日(閉店後)から布団持参で並ぶ方もいたりしますw
    • good
    • 5

最近のパチンコ店は通常営業でもいちいち”抽選で整理券”などと言って開店1時間前ぐらいから並ばせる所が増えました。


これらは決して店のイベント等ではなくただの見せ掛けですので並んでいるのはタダの阿呆です。
    • good
    • 5

パチンコだと最近は、潜伏確変といって一見通常状態なのに、確率は確変時の状態があって、それを残しておいてくれる店があります。


 それを狙って並んでいるモーニングプロもいますね。 この前見かけたおじさんは開店と同時にダッシュし一台一台、盤面の隅の朝一ランプをチェックしていました。
    • good
    • 1

昔は朝一で行くと大当たりしやすい台とかあったので、並びに行きましたが、今は朝から並ぶことはめったになくなりました。


で、今でも朝並んでいる人っていうのはほとんど依存症の人たちだと思います。
はっきり言って、狙い台なんてないでしょう。
人気台が埋まっちゃうから、早く並んで人気台を打つ。
ただそれだけだと思います。

また、整理券を配っている店もありますが、1番の人と2番の人の間に時間はありません。
私の知っている店だと一気に10人くらいいれて、ちょっと時間を空けてまた10人といった感じです。
1番に入ったからと言って、ゆっくりと台を選んでいる時間はありません。
人気台(今では冬のソナタ2とか)だと開店からものの10分で満席になってしまいます。
なので、いい台を選んでいる余裕はありません。


>すぐ選ばないと2番目、3番目の人がどんどん入ってきて取られてしまう・・
なんてこともあるのかなと思いまして。

まさにその通りです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!