アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

px,py,pz軌道に電子が入る場所によってエネルギーの差が生じてしまうのはなぜですか?

A 回答 (4件)

他のお答えのように三つのp軌道は縮重(縮退)しているので「そもそもどれがどれだか区別がつかない」のです。


区別がつく場合は既に他のp軌道がsp、sp2、などの混成軌道として「使用済み」の場合に限られます。
それでもsp混成の場合、残った二つのp軌道は縮重しており「区別」はありません。
    • good
    • 0

Hund則のことですかね?


既に電子の入っている軌道があれば、他の軌道のエネルギー準位もその影響を受けます。仮にpx軌道に1電子入っていれば、2個目の電子はpy(あるいはpz)に入ります。1個目の電子の影響によって、px軌道とエネルギー準位の差ができるからです。
    • good
    • 0

px,py,pzは、縮重(縮退)しているのでエネルギー差ははない。

    • good
    • 0

px,py,pzは方向が違うだけで等価なので、エネルギー差は無いはずですが?


どんな場合ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!