電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近読んだ本、勝間和代さんの本の中で、本を速く読む能力をつけるとあり、著者もフォトリーディング講座を受けて、速読を身につけたと書かれています。
本の中で、この講座を受けた人のなかで、自分で本を出版する人が割合多くいるというようなことも載っていました。
講座のことはよくわかりませんが、調べてみたところ、通信販売でこの講座が売っていましたが、かなり高額でした。
そこで、独学ででき、続ければ、効果のある速読法があれば教えていただきたいです。
また、フォトリーディングとよくある巷の速読法には、大きな違いがあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

私は、独学で本を読むのが早くなりました。


と言ってもそんなに早く読める訳ではなく、250ページくらいの文庫本で各プロセストータルで20分位は掛かりますが以前の数倍で読めるようになりました。

フォトリーディングに関しては以前神田昌典さん本も読んだ事がります。
巷には、たくさんの速読に関する本がありますが、それぞれトレーニング方法は違っても意図する所は同じように思えます。

私の場合は、速読に関する本を読みあさっている頃は、速読がなんたるかが理解できていなかったのですが、ある程度自身できるようになって初めて意味が少しづつ解るようになりました。

実際にフォトリーディングなどのセミナーに参加した知人に聞いたのですが本では導入部分や興味を持たせる内容で終わっている場合が殆どで、身に付くまで至らず、なかなか続かないのが現実らしいと言うのですが、私も早く読めるようになるのに2年もかかりましたのでもっともな意見だと思います。

なぜ、独学ではなかなか身につかないかを、私の体験を通してですがまとめてみましたので参考になればと思います。

●独学では正解が解らない。
実は速読できるようになったという事に気づいたのは、不慣れな分野の本を読む必要があったのがきっかけでした。

ページを早くめくる事や速読の目の動かし方など一般的な速読の本に載っている方法で読みました(読むと言うより目を通すと言う方が正しいかもしれません)苦手分野の技術関係の専門書だったのでとりあえずその本でどれくらい解らない所があるのか理解するのにどのくらい習得までの時間が掛かるのかを知りたくなにも考えずに、パラパラとページをめくっていたのですが、寝不足だった性もあり、読み始めてすぐにと寝てしまっていました。

すると夢の中でその本が拡大されて目の前に出てきて何度か読み返す事もできてほんの数分のうたた寝中に内容が理解できていたのです。

夢の中と書きましたが完全に寝ている状態ではなく周りの音なども聞こえる程度のうたた寝でした。

その事がきっかけになり、それまでは本を読むとき速読のやり方で読んだあと意味が解らないとスピードを落としたり、何度も読み返したりして自分から読むスピードを落とししていたただけだと気づきました。

つまり、速読は目の使い方と無意識にページをめくる事ができるようになった頃(速読の独学を初めて3ヶ月も掛かっていなかったと思います)にはもうすでにある程度修得できていたのではないかと思います。

その後も何度か同じような体験をして、今では本をとにかく眺めるようにめくった後に、リラックスした状態で目を閉じているとそこで初めて内容を理解できる感じです、本を読んでいる時は何も解っていない気がしますが気にしない方が良いみたいです。

この事から情報を読見込む事と理解する事と取り出す事のステップに別けてトレーニングした方が良いのでは無いかと思います。

このような事を速読の本ではあまり触れられていないので中途で挫折してしまうのが独学困難の理由かと思います。

独学では、各プロセスが身についた状態が解らず余計な時間が掛かってしまうと言うのが私の意見ですが、正解をチェックして確認できる指導者がいるとその辺は楽ができるかとも思いますが、今になって考えると速読をする時の目の使い方やリラックスした状態をつくり顕在意識を止め潜在意識を活性する呼吸方やリラックス法などは、どの本もやり方こそ違っても採用されている場合が多いようです。

あとは、トレーニングを重ねて行くと感覚の微妙な変化などを感じてくる事があると思うのですがそれを見逃さない事です。

今、もう一度本を読むのが遅かった頃に戻ってトレーニングを独学でやり直すとしたら1日20分位で、3ヶ月も掛からなく出来るのでは無いかと思うほどです。

思い返しても一般的な速読の本に書いてある以外のトレーニングをしていません。

1冊の本を何日もかけて読んでいたような、この私にも出来たのですからあきらめず自分を信じて頑張ってみてください。

トレーニング時コツとしては、呼吸などに意識を持っていくと内容を暗唱せずにすむので良いようです。速読中に内容の理解は気にしなくて良いとおもいます。最初は意識しないと本に書いてある目の使い方などや音読(暗唱も)しないなど到底できませんが焦らずやっていれば、意識しないで習慣的に出来るようになるはずです。(トレーニングは連続した期間でやると体感の微妙な変化に気づきやすくそれを柱に前進できます。)

最後に、フォトリーディングとその他の速読法についての違いは正確お答え出来そうにないので、私の意見になりますが幾つかの速読の本を読んで色々な角度から自分に合ったトレーニング法をみつけるのも良いとおもいます。

この回答への補足

【王様の速読術】という本を購入したので、試してみます。

補足日時:2008/05/12 20:30
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに、丁寧に応えていただけるとは思ってもいませんでした。
大変、感謝いたします。
私が思っていたのは、フォトリーディングは高額ですが、それだけに、効果があって、一般の速読本では、効果があるのか疑いがありましたが、実際に速読を身につけた方からのお応えをいただき、自分もやる気が沸いてきました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!