dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

XP,SP3,PENTIUMIV、IE7でGoogle Notebookを開くとsecurityサインが出ます。いちいちyesを押さなくてはなりません。

これを出なくするにはどうしたらよいのでしょう?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

現状IE7には正式対応してないようです。


http://www.google.com/intl/ja/googlenotebook/faq …

セキュリティ警告が、Win標準、セキュリティソフト、Google等
どれででているか突き止めて、「許可」するか「例外」で登録
IE6に戻す等の処置をするか、使いたいなら諦めて「YES」です。
もしは、再インストールで、そういった設定がないか注意深く
チェックしながらインストール。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。GoogleとMSは微妙な関係ですからね。
仕方がないです。

ちなみに話のついでですが、BIGLOBEはWMP11(しかもup grade必須)でなくては、動画が見られず、クッキーやら何やら設定をし直さないと駄目です。

私はOperaをメインにしているので大変(ツライ)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/14 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!