プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一度使用した市販のサビキ仕掛けの収納方法を教えてください。
元のパッケージにはなかなか上手く収納できません。

A 回答 (6件)

木製の巻き枠にまくのです


先端の針先を枠の木に引っ掛けます
糸をたるませないように巻いて二番目の枝の付け根が来たらその枝糸を張った状態で針を木枠に引っ掛けます
このようにして順番に最後まで巻き取ればいいのです
    • good
    • 0

一度使用したサビキ仕掛けは、


苦労して収めても、次回に取り出したら、針が錆びて使えなくなっています。
ですからこれは消耗品として考えましょう。
どうしてもと言うなら、真水で綺麗に水洗いしてから収納してください。
    • good
    • 0

釣具店に安い発砲の仕掛け巻きを売っています。


これが一番サビキを巻きやすくハリもどの位置でも留められるので便利です。

ただし#2さんが言われるように帰ったらすぐに出来ればごく温い温水で
塩分を完全に落とさないと一発で錆びてしまいます。

http://219.122.61.165/contents/hayabusa/detail.php
    • good
    • 1

リンクがおかしかったですね



http://219.122.61.165/contents/hayabusa/search.p …
    • good
    • 0

小生は、スーパーで回収用の発砲スチロール(主婦の皆様ありがとうございます)を持ち帰り、


カッターで適当に長方形に切り、巻いています。
 巻くときは、サビキの針をタッパーに突き刺さず、水道水で洗い、
乾燥させた後、タッパーに針を刺し、新聞紙で包装して保管しています。
2年位は普通に使用していますが、釣果に変わりはないように思います。(隣の釣り人らに釣果では負けていませんが・・・。)
    • good
    • 0

使い終わったサビキは家に持ち帰ったら真水で水洗いし、すぐに水気を切り、乾かします。

水につけておくとたちまちさび始めるのです。
私はホームセンターで売っている、水道工事用の白い断熱材(だとおもう)を10センチくらいに切って使っています。これは直径5センチくらいのパイプ状の柔らかい物で、縦に一本切れ目があります。
これの内側(フチでも中側でもよい)にサビキの枝バリをぐるりと刺して、端末はカッターで入れた切れ目に掛ける。
欠点はかさばることですが、テレビで見た漁師がやっていたもののまねです(漁師はプラスチックのざるを使っていた)。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!