アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理想的なコンデンサは、抵抗成分やインダクタンス成分を持たないとされていますが、実際のコンデンサは何Ωぐらいの抵抗成分があるのですか?
また、コイルについても同様なことが言えるのですか?その場合の抵抗成分の数値も教えてください。

A 回答 (3件)

等価直列抵抗の事でしょうか?


物によって大きく違いますよ
http://www.openreel.net/esr_vc.htm
http://www.openreel.net/kj2.htm

コンデンサメーカーは商品説明として資料を公開されています
ほんの一例ですが
http://www.nichicon.co.jp/lib/aluminum.pdf
図 1-11 など
もちろん商品によって違います
http://www.nichicon.co.jp/products/index.html

コイルの直流抵抗なども、メーカーの商品カタログに書いてありますよ
http://www.tdk.co.jp/tjfx01/coil.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーの商品カタログに書いてあるんですね。知りませんでした。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/19 22:40

どういった目的で抵抗値を知ろうとしてしているのでしょうか。


抵抗値はコンデンサやコイルの種類や容量(インダクタンス)、はたまた周波数で異なってきます。なのでこれだけの情報では抵抗値は様々ということしか言えません。

この回答への補足

説明不足でした。すいません。
LC回路の過渡現象で実際の素子を使って、オシロスコープにより、波形を求める場合と、理論式より得られる波形が、異なる点についてです。原因としては、抵抗成分だと思うんですが、詳しく知りたいので。

補足日時:2008/05/19 22:16
    • good
    • 0

こんにちは。


コンデンサの抵抗分?ですか??
ギガオーム単位ですよ。
メガオームレベルなら不良品の部類でしょう。
ケミコンは漏れ電流というのがあるので、単純には言えないです。
#ケミコンの漏れ電流は単純な抵抗性のものではなく、電圧と電流が比例しません。

コイルは銅線の長さその物で計算できる抵抗値になります。
ちなみに、今すぐ計れる手持ちのコイルとして、100マイクロアンペアの可動コイル型の電流計を計ったら1.5キロオームほどありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ計測していただいたみたいで、有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2008/05/19 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!