アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(時間, 値1, 値2)のようなデータの集まりを使って、
グラフを書こうとしています。値1と値2の間の時間的な関係を
視覚的に示したいと思い、これが、動画のように示せないかと
思っています。

Macintosh を使っているのですが、目的が果たせれば環境は問いません。
データは生物系の研究目的のものです。

A 回答 (2件)

「時間的な関係を視覚的に示したい」となれば、これはもう立派な「動画」ですね。


値の変化の流れの始まりから終わりまでを流すだけであればムービーファイルを作れるソフトということになりますが、途中経過にアクセントを付けたり、時間軸の流れを制御(マウス制御、コマンド等)したりといったことになればDirectorやFlash等のスクリプトに対応したものが必要になるかと思われます。
また、最終的に表現したいグラフの形が平面的なのか立体的なのか、また、どのような媒体やデバイスで表現したいのかによっても制作するデータの種類が違ってきますよね。グラフィカルに見せるためのデザイン要素もソフト選びに関係します。
もう少し具体的な表現方法やデータの扱いなどを教えていただけますか?

この回答への補足

まずは、お答えありがとうございました。まず、時間の流れに関しては、
実際の速さだけで十分です。1/30秒ごとの2種類のデータがあります。
(具体的には、ある筋細胞の細胞内のカルシウム濃度と収縮力です)
X軸は時間。Y軸は2種類(1つは単位のない数値、1つは力(mN))で、
2次元的なグラフの上にそれらの値が関係しながら移り変わっていく様子を
見てもらえるように努力中です。ハードディスク上に動画を作り、
プリゼンテーションはマイクロソフト・パワーポイントを使う予定です。
Macintosh G3 を使っています。一般的なソフトを使えるといいのですが。
詳しくはありませんが、Widows 98 も使える環境にあります。
このような状況です。さらにコメントをいただければ幸いです。

補足日時:2001/02/15 01:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
「お礼」と「補足」の違いに今ひとつ要領を得ず、
お気を悪くされていたらすみません。(これでも日本人なのですが…)

さて、グラフの件ですが、1/10 sec 毎に描画したものを、
animated GIF でまとめることで実現しました。ただ、QuickTime などの
ソフトでは見れるのですが、PowerPoint 上では、いろいろやりましたが
ファイルが 3 MB ほどと大きいためか上手くいきませんでした。
以前に、100 MB 以上もある MPEG の動画を使って上手くいった経験から、
animated GIF を、MPEG 形式に変換できないかと模索中です。
この件は、しばらくやってみてできなければ改めて新しい質問として
アップするかも知れません。

どうもありがとうございました。他にも知っている方からのアドバイスが
いただければ参考にしたいので、もうしばらく締め切らないおかせて
いただきます。

お礼日時:2001/02/16 12:30

ムービーファイル作成で以外に役に立つのは3Dソフトですね。

私はシェードを使っています。データが重たくなるのはしょうがないのですが、視覚的にはとても面白い効果が期待できますよ。良かったら試してみてください。

この回答への補足

下にも書きましたように、手間ではありましたが、animated GIF 化することで、目的の一部は達せられました。ただ、Microsoft PowerPointで扱える限界は超えていたようです。そのため、mpeg 化することで、逆にサイズは増えましたが、完全に解決いたしました。mpeg 化は、K. Gotoh 氏がフリーで公開されている、Movie2MPEG により行いました。encode に4時間ほどかかりましたが、全く問題ありませんでした。

補足日時:2001/03/06 04:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。サイエンス系のグラフのプリゼンテーションです。時間に対して2種類のデータがありますが、2種類のY軸を用い同一平面上にプロットすることに意義があります。御指南いただいた3Dソフトは私の目的とはやや異なるように思われます。

お礼日時:2001/03/06 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!