dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 近々、家の庭にカーポート設置を検討しているのですが、家を10年前に新築した際、DIYでブロック3段を積み、その上にアルミフェンスを取り付けました。

 カーポートを設置する上で、間口が狭いので、3段×3列分、9個のブロック(化粧タイプ砂岩模様入り)を切断~破壊を考えています。

 今私が所有している工具は
 丸鋸180センチと147センチタイプ
 ディスクグラインダー100と105ミリタイプ
 両口大(5.5キロ)ハンマー
それと
 石材切断用丸鋸砥石180ミリ
 丸鋸用150ミリダイヤモンドカッター(ウェーブ溝入り)
 100ミリ用グラインダー、ダイヤモンドカッター3種などです。

 先日、反対側の部分、3段2列=ブロック6個を壊したのですが、思いのほか時間が掛かりました。
 特に丸鋸&グラインダーで切り込みを入れたのですが、化粧ブロックは平らなブロックより厚みがあり、でこぼこしているので、切り込み深さにバラツキが出ました。

 グラインダーでは100ミリタイプでは切込みが3センチ位しか出来ません。丸鋸用のダイヤモンドカッタはーグラインダー用の20ミリ用のスペーサーが附属していたので、装着は可能ですが、この掲示板でも、100ミリタイプのグラインダーに大径のカッター刃装着は危ないとあり、思い止まりました。

 切断作業は100ミリの刃でメガネ、マスク、皮手など保護具着用の上、慎重に行いましたが、グラインダーは怖い工具です。
 何故、丸鋸のように、押しボタン式でないのでしょうか?固定スィッチだと、はじかれた時、事故の可能性大と思えました。

 100ミリグラインダーに150ミリのカッター刃装着は危ないのは認識していますが、ブロック鉄筋に干渉さえしなければ、作業できませんか?
 許容回転数が変化するのも分かるのですが、オーバーヒート、刃のせん断、脱落等が起こり得るのでしょうか?

 今回する部分は、残り部分を出来るだけ綺麗な状態で残したいので(切断面)極力、ハンマーで叩き割ることをしないで、縦に継ぎ目を綺麗にしたいのです。アルミフェンスを切断、残るブロック穴部分を再度、ドリルで穴を開け直し、フェンス支柱を施工し直す作業もあります。(支柱は新品を購入)
 丸鋸にはダイヤモンドカッター、石材切断用砥石、どちらも装着できますが、グラインダーとかなり回転数が違います。作業は捗ると思えるでしょうか?

A 回答 (5件)

ご健闘ぶりお察し申しあげます。

 窯業系ブロックはそう言うものだ(見かけの密度も大きく固い)と思ってください。
(なかなか作業のはかどらないのは仕方のないことです)

ただ、全工程をグラインダーだけで終わらそうとすると、どうしても無理があるようにも考えますが、やはり両側に溝をつけて最新の注意をもって割って壊す方法とか、鋸切りもとり入れる。
しかる後、その破断面を仕上げるのが得策かとも思います。
(施工的にはいずれカットした面も凸凹が出来ると考えますので、木阿弥にならないようにお考え下さい)

それからグランダーと砥石の関係について少々・・・。
元来砥石には周速度(回転数X直径)の安全基準があって、回転によって生ずる遠心力から砥石が分解しないように作られています。
従って、これを既定の値より越えるということは安全上よくないと言うことです。
また、作業の面からでは思ったほどより砥石に負担がかかることになるので、早く磨り減る・仕上げの面が焼けるなどの障害が出る恐れがあります。
器具に対しても長くそのような状態で使っていると、当然軸のがたつきが起こったり、砥石をとめている金具の効果に疑問も起こりますので、避けなければいけません。

この回答への補足

 既にお礼を送らせていただきましたが、詳しい方と思い、補足をお借りして質問させていただきます。

 丸鋸180ミリの石材切断用砥石は砥石の中心穴径が25.4ミリなので刈払い機の刃と同じ径なのですが、この砥石を刈払い機に付けて、ブロック切断をした場合、切れると思われますか?力が入らず、はじかれるか、まっすぐ切れないでしょうか?
 確か、刈払い機も5000rpm位の回転数が得られたと思っているのですが、ダメでしょうか?

補足日時:2008/05/29 20:58
    • good
    • 9
この回答へのお礼

 有難うございました。出来るだけ切り込みを丁寧に入れて、壊したいと重い、丸鋸用の150ミリダイヤモンドをグラインダーに付けてやれば、上手く切れる?と思いましたが、一つ誤ると、大怪我しますね。

 操作性は良くありませんが、丸鋸中心でやって見ます。

お礼日時:2008/05/29 20:49

#4さんに賛同です。


付け加えるなら・・・
ブロックは表裏の接着場所の体積は極少ないです。
穴に入れているセメントは意外と縦方向には接着していてもブロック自体に噛み付いては居ません。目地もそうです。

私はタガネとハンマーでブロックの裏側と表側を剥離する要領でバラシましたよ。
普通のブロックではこの方法は使えませんが、側板の厚みのある化粧ブロックだからこそ出来る方法だと思います。

意外と簡単に外れます。
最後の手直し部分については現状に合わせて作業されればいいかと・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 有難うございました。業者さんに頼めば事足りるのですが、高くつきそうなので、自分でやろうと思います。
 先日も一人で黙々と作業していましたが、工具の振動、騒音、粉塵でかなり疲れました。
 作業時間も長く取れないので、手っ取り早い方法を取りがちですが、ご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/05/29 20:53

ブロックを目地部分で縁切りして解体するのなら


ハンマー以外のものはいりません。
ハンマーでブロックの角を何回か叩いて、目地にひび割れを
入れれば縁切りができて、ブロックの形のままで外れます。
ブロックを壊すのではなく、目地にひび割れを入れて縁切りするのです。
ブロックの形のままで取り外す要領です。
全部外してしまってから、既存部分に残ったモルタルを
タガネでそぎ落とせば綺麗になります。
小口を仕上げるのなら、モルタルで補修すれば綺麗になります。
    • good
    • 1

円のこで、三段のブロックを切るのは、不可能です。

水平に、切れ目を入れて、後は、鋸ぎりで、気長に切って下さい。
砂岩の石なら、大丈夫です。
同じように、反対側の不ぞろいな切断面も、そうして下さい。
後は、サンダーで角をおとし、仕上げて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございました。気長に慎重にやって見ます。

お礼日時:2008/05/29 20:43

丸鋸用のダイヤモンドカッターがコンクリートを切断できると思います。


http://safetycap.blog5.fc2.com/blog-entry-39.html
で画像が出ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございました。

お礼日時:2008/05/29 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!