性格悪い人が優勝

現在43歳の女性です。短期契約社員として、いろいろな会社で働いています。

19歳から20歳になる頃、初めてワープロを使い始めて以来、ずっとカナ打ちでした。
まだ「キーボードあいうえお配列」や「親指シフトキー」のある時代です。

しかし、最近「今どきカナ打ちでは困る。」という理由から採用を断られたり、採用試験のタイピングテストでローマ字入力の速度試験で落ちたりすることが多くなり、ローマ字打ちに変える事にしました。

しかし、タイピング練習ソフトなどを使って練習しても成果が上がらず、パソコン教室でローマ字打ちのタイピングを習う事にしました。

1回が3時間のコースなのですが、初日の段階で「あなたのように覚えの遅い人はいないわ!まだ40代でしょ!まるで60代の定年退職者に教えてるみたいだわっ!」とヒステリックに怒鳴られました。

偶然、私と同じようにカナ打ちからローマ字打ちに変える練習に来ている人がいたのですが、わずか1時間でローマ字で文章を打てるようになりました。
そのような方を基準に見れば、3時間も打ち続けてホームポジションから脱出していなかった私に教えていて、先生も怒鳴りたくなったのでしょう。

しかし私の言い分としては「打てないから習いに来ている。」という気持ちです。
講師は、私と同年代。
受講料は、もちろん有料で、しかもかなりの額です。

まだ2日目で、私自身としては「習いに来て良かった。今までローマ字打ちが出来なくて悩んでいたのが嘘のようだわ。」という気持ちなのですが…。

そこで皆さんにお尋ねします。
このような場合、怒鳴られたと感じるほど怒られても仕方ないのでしょうか?
「打てないから習いに来ている。」という私の考えは違うのでしょうか?

A 回答 (6件)

元インストラクターです。



その方は指導者としてもサービス業に勤めるものとしても失格なので、別の指導者に変えられるなら変えてもらったほうがいいでしょう。

目的に応じた指導をする、受講者を尊重する。
それが当たり前です。

質問者様の場合かな入力というクセがついていますよね。
これは何も知らない人よりは不利なんですよね。
体が覚えているから、違う動きをしようとしたりもする。
だからこそ時間をかけて地道になおさなくてはならない。

3時間くらい、序の口ですよ。
私が指導していたところでは基本は20時間でしたよ。タイピングのみで。
しかし1回が3時間って長いですね~。
退屈だし疲れちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>質問者様の場合かな入力というクセがついていますよね。
これは何も知らない人よりは不利なんですよね。
体が覚えているから、違う動きをしようとしたりもする。

まさに、この通りなんですね。
学生の頃「中途半端にローマ字を知っている生徒に英語を教えるのは大変。いっそローマ字を全く知らない生徒の方が良い。」と言っていた先生の言葉を思い出します。
私が、その類で、中途半端にローマ字を知っていたので、英語とローマ字の区別がつかず、Appleをローマ字で書こうとして悩みまくっていました。
今回のローマ字入力も、この時と同じ状態だと思います。
カナ打ちがクセになっているんですよね。

他の方の御礼に書きましたが、私は1ヶ月くらいの長期戦で習うつもりでした。
それが3時間で怒鳴られるとは…。
今だに「くまのりれけむ」が頭の中を回って、どうしょうもありません。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 17:47

私の所でもいまだカナ打の人がいます。


中小企業なので問題にはなりませんが。

それはさておき、仕事として教えている以上
出来ないからと怒るのはプロとして失格です。

タイピング練習ソフトも多数あるし、覚えるための真っ白キーボードや
ある程度指でこすれると文字が消えるキーボードなんてのも以前はありました。
そう言ったもので楽しく覚えると早いのではないかと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
先程、この会社の本社に電話をして事情を話しました。
対応に出てきた方が、声から察するに若い男性のようで「打てないから習いに来ているのに怒鳴られて…これでは何のために習いに来ているのか…。」ということを伝えましたが、どう対応していいか判らない様子で「あ~あ…これじゃあbbb222さんから苦情が来ました。」と直球で言われてしまうな…と感じました。
しかし、打てないから習いに来ている…という私の思いは違っていないと堂々としていたいです。

楽しく覚えられるよう、いろいろ頑張ってみようと思います。

お礼日時:2008/05/30 17:34

訴訟大国アメリカだったらまず、人前で罵倒されて精神的に傷ついた、で慰謝料請求になりそうな事案ですね。

日本はそんなことをしない人が多い国ですから、現実的とはいえませんけれど……。
カナ打ちをすべて否定される必要はないので、カナ入力でも「○ワード打てます」というスピードチェックのようなものを受けて、それを前面に派遣登録をやり直してみてはいかがでしょうか。
もちろんローマ字入力も慣れればすごく便利ですから、両方できたらいいかもしれませんけれど。入力練習の無料サイトや面白いソフトはたくさん出回っているので、チャットや長い文面の入力も効果的ですが、家でなにか一本終わらせてごらんになることをお勧めします。私は数字や特殊キーが苦手でしたが「ゾンビ打」というちょっぴり非日常的でホラーな、ゲームセンターで馴染んだソフトで解決しました。
ほぼ同年代ですが、私が専門学校の時に基礎をマスターしたのは↓のシステムでした。ワープロのRupoもずっとローマ字入力で、親指シフトには最期まで慣れませんでしたよ。↓の講座は今なら自分でソフトを買ってくればすむような内容かもしれませんが、検定対策コースのようなものに行かれるならよいかもしれませんね。

失礼な対応をした講師については、本人に「受講料を払っている生徒に対して非常に無礼であること」「習おうという気持ちで来ているのに不快であること」をきちんと伝え、態度が改まらないようであればクラス変更を希望する、もしくは本部に教室の講師変更を依頼するとおっしゃってよいと思います。昨今はモンスターxxがはやっていますが、今回のご相談は内容を読む限り、決して理不尽なねじ込みではありません。正当な主張としてアクションをとられてよいと思います。

参考URL:http://www.ssj-key.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早い時間に、大変丁寧なアドバイスありがとうございます。

>今回のご相談は内容を読む限り、決して理不尽なねじ込みではありません。正当な主張としてアクションをとられてよいと思います。

この言葉は、今の私にとっては、大変励みになるものでした。

言い訳がましいようですが、私はパソコンが大変得意で、周りの人から「短期雇用の契約社員ではなく、パソコンのインストラクターになれないの?」と言われるくらいなのですが、ローマ字入力がネックとなり、インストラクターにはなれません…逆に言うと、ローマ字入力は、そこまで大切なものだと実感し、そのために授業料を払って習っているのですが、わずか3時間で文章が打てなくて怒鳴られるなんて…。

今日、本社に相談してみるつもりです。

この調子で今日、授業を受けても萎縮して授業に集中できないと思うので、休む事にしました。

今日、休んだ事で、また怒鳴られるんだろうなぁ。

お礼日時:2008/05/30 07:17

ご質問者さんは間違っていないと思います。



私はパソコンインストラクターの資格を持っていて、おもに定年を迎え趣味を…という世代を中心に教えられるように頑張ってきました。

ご質問者さまはまだまだご年齢が、私の教えるターゲットの世代とは程遠いようですね。
でも 覚える時間というものは人それぞれですものね、怒鳴るなんて間違ってます! 教えるレベルにない人間ですよ。
年代を問わずパソコンの勉強って、「こわごわ」の人がとても多いので、昨日教えたことを忘れ…また覚えては忘れ…これの繰り返しでやっと使える。というペースが多いのが現状です。

それにしても3時間でホームポジションから…というのは 時間的に脱出できなくて当然です。
毎日3時間ホームポジションの「F」「J」の列だけ練習して、次の日にはまだ上の段に移るのは早いかと思います。まだF、Jの段をうち続ける、また次の日には「少し見ないでできそうだ!」という満悦感に浸れたらよい調子です。これが順調です。

もちろんやたらと早い人もいますが比べたらきりがありませんし、一般的にスクールでは何日も同じ段を繰り返し、少しづつの成長で「満足」して帰ってもらうことが講師の役目だと教わりました。

ですから、スクールとして人と比べらり怒鳴ったり最低ですね。できればそんなスクールやめた方がいい!って思います。ネットで無料で学べるタイピングなど 意外と使えます。


ご質問と少し離れてしまいますが、カナ打ちも捨てたもんじゃないんですよ。ご存知かと思いますが一つの文字を入力するのにローマ字のように二つも三つもキーを打たなくてはならないのと違いますので、カナうちに慣れている人は早いです。
それにローマ字打ちをマスターしていても いざ「ぢゅ」という文字を打つ時 何を組み合わせていいのかつまづいたり、カナ打ちより多くの、キーを打つので入力ミスも増えます。

ですから、カナ打ちの方が早い!という自信をもっていいと思います。
常にローマ字打ち/かなうちの設定を変えることが出来て 使ったあとまた次の人のためにローマ字打ちに設定を直せるなら その旨伝えても損ではないと思いますよ。

通常は大体パソコンの下に出ている IMEパッドのツールを開いてプロバティというところで 入力方式を変えられますもんね。

ご質問と少しそれてしまいましたがごめんなさい。では失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様の仰るとおり、私自身としては『毎日3時間ホームポジションの「F」「J」の列だけ練習して、次の日にはまだ上の段に移るのは早いかと思います。まだF、Jの段をうち続ける、また次の日には「少し見ないでできそうだ!」という満悦感に浸れたらよい調子です。これが順調です。』
このような気持ちでパソコン教室に入校しました。

焦っても気持ちが空回りするだけだし、ましてや、今回のように怒鳴られたのでは、気持ちが萎縮して、教室にすら行けなくなってしまうこともありえるので、私の気持ちとしては「1ヶ月の長期戦」のつもりで習う予定でした。

1時間で文章を打てるようになった生徒がいるなか、3時間練習してホームポジションから脱出できなかった私を見て『昨日教えたことを忘れ…また覚えては忘れ…これの繰り返しでやっと使える。というペースが多いのが現状です。』というような情況では、生徒にマスターさせる早さに自信を持っている講師には耐えられなかったことでしょうが、怒鳴られるというのは、講師として天狗になりすぎていると感じました。

自分の言いたい事が上手く伝わりませずもうしわけありませんでしたが、回答は、大変ありがたいものでした。

あらためましてありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 07:32

そうですね・・・


個人的な意見だと

>「打てないから習いに来ている。」
と同じ考えです。
なぜなら有料で習いに行っているので文句を言われる方がおかしいです。

気に入らなければ理由を言って辞めればいいです。
いまどきパソコン教室なんてそこらじゅうにありますから変えればいいですね。

ただ、カナ打ちからローマ字打ちに変える練習は習うより慣れろだと思います。
料金は分かりませんが、わざわざお金を出してまでやるほどのことでしょうか?

例えば広告や小説の内容をパソコンで打ってみるとかチャットをしてみるとか。
特にチャットは効果絶大です。
私の場合はローマ字打ちはできていましたがとんでもなく遅かったのです。
相手を待たせてはいけないの一心で頑張って打ち続けた結果、チャット仲間から早いねって言われるくらい早くなりました。
どうしても習う必要があるなら、パソコンに詳しいお知り合いがいると思います。
その方に「ごはんおごるから教えてよー」などで教えてもらえば良いと思います。

大変でしょうけど頑張ってください(`・ω・´)b
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝、早い時間に、わざわざアドバイスをくださりありがとうございました。

>ただ、カナ打ちからローマ字打ちに変える練習は習うより慣れろだと思います。
料金は分かりませんが、わざわざお金を出してまでやるほどのことでしょうか?

この質問ですが、タイピングソフトやローマ字打ちの無料サイトを使って、かなり練習したのですが、どうにも身につけることが出来ず、有料で習う事にしました。

お金のことを言うのは浅ましいようですが、有料で習いに行っているのに、文句を言われる事に、非常に腹立たしく思っています。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 07:38

義務教育である普通の小・中学校でさえ、よほどの悪戯でもしない限りヒステリックに怒られるなんてことはありません。


あるとしても、それは先生個人の精神的な問題だと思います。

ましてやお金を払って通っており、憶えが良い悪いは個人差もあることだし、例え本当に憶えが並以下の悪さだったとしても、その方に教えきるのが先生の役目だと思います。

もちろん習う側も反抗してみたり、できないことを開き直ることはいけないと思いますが、「打てないから習いに来ている」という考えは間違ってないと思います。

私はローマ字入力でずっと打ってますが、カナ入力からローマ字入力に直すってけっこう大変だと思いますよ。私がもしカナ入力をマスターしなければならないとなったら、とても3時間で切り替える自信はありません。

先生を変える、ということは可能なのでしょうか?
3時間足らずでヒステリー起こすような方は、普通に「まともじゃない」と思えます。
変更できるならば変えた方が良いと思われます。プレッシャーを与える人の元では焦って集中もできないだろうし。

あとは学校以外でも、自宅などで地道に練習すれば必ず打てるようになると思います。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとございます。

>先生を変える、ということは可能なのでしょうか?
3時間足らずでヒステリー起こすような方は、普通に「まともじゃない」と思えます。
変更できるならば変えた方が良いと思われます。プレッシャーを与える人の元では焦って集中もできないだろうし。

このことですが、実は、この先生に以前2~3度程、授業見学をさせていただいた事があるのですが、先生は「私が教えると覚えが早い。どんなに覚えが悪い人でも、一週間もあれば、ほとんどマスターできる。」と自負しているところがあるのです。
だから、尚更、3時間かかってホームポジションから脱出できない私にイラついたんだと思います。

私は、その先生の、教えの早さの自身を良い方にとらえ、この先生につけば、かなりのスペースでマスターできるのでは。」と思い、このパソコン教室に入ったのですが、プレッシャーを与えられるだけで、焦って集中も出来ない有様です。

今日で3日目なのですが、このままでは、萎縮してしまって授業に集中できないので、欠席して、明日から、また新規に心を入れ替えて、習う事にしました。

この先生のことですから、わずか3日目で休んでいては、益々ヒステリーを起こされ、行き辛くなるのでは…と思っているのですが。

今日、このパソコン教室の本社の方に電話して、講師について相談してみるつもりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!