プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在2歳3か月の子供がいます。
来年から幼稚園に入れようと思うのですが
集団生活になると色々な病気をもらってくるだろうから
予防接種なども受けた方がいいのかどうか
迷っています。
みなさんは水疱瘡、おたふくの予防接種などは
受けられましたか?
また値段はどれ位かかるのでしょうか。

A 回答 (7件)

我が家は男の子2人で、2人とも幼稚園年少で入園前に水疱瘡の予防接種は済ませました。



水疱瘡はかかるとケアが大変だし、かゆいのを我慢させるのもかわいそうだし、なにより男の子でも痕が残るのはかわいそうだし。
(我慢できずに掻いちゃうと又ケアが大変と聞きますし。)

おたふくは水疱瘡よりはマシ(という表現は変ですが)と思うので、
10歳ぐらいまでに自然に感染すれば良し(?)感染しなければ予防接種の予定です。

費用は水疱瘡9千円・おたふくは6千円です。(まだ10歳にならないのでおたふくはまだですが)
ただ、主人の会社から予防接種に関しては補助が出るので、
実際は半分~1/3の負担です。
毎年のインフルエンザの予防接種にも補助が出るので、家族全員必ずうけてます。

予防接種は副作用が出る場合がありますし、予防接種すれば必ず病気にならないという保障はありませんが、かかってしまった場合は軽く済むというメリットがあります。
当のお子様はもちろん、看病するママの負担も考慮すると、受けられたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:54

我が家の娘たちも幼稚園入園前に水ぼうぞう、おたふくと両方予防接種を受けさせました。


水ぼうそうは私の兄弟が小学生でかかって結構ひどかったこと、おたふくは私自身が小学生でかかり両頬のみならず、あごまで腫れるくらいひどかったこともあり、迷わず接種しました。

小児科の先生には、おたふくは難聴の後遺症が出る場合もあると言われました。
水ぼうそうはかかっている子と接触して湿疹が出始めて確か48時間以内であれば効く薬があるとかで予防接種をしないお子さんもいると聞いたことがあります。

料金はどちらがどっちだったかはっきりと覚えていませんが、5000円と7000円払った記憶があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:54

現在、関東地方を中心に成人に麻疹が流行しています。


先ごろテレビのニュースでも流れました。
予防接種が任意になり、しない方が出てきた為です。
成人がかかると移動距離や接触する人の範囲が広い為に広範囲にウィルスをばら撒く形になります。時には、海外までウィルスが持ち込まれます。
何年か前に日本でも旅行者によるSARSの感染がが話題になりましたよね。

実際に知人が2歳児の麻疹を貰い、遠く離れた出張先で一週間入院しました。
会社のファミリーイベントに麻疹と知った上でお子さんを連れて来たのです。

水痘、おたふく風邪も同様です。
中には、病気の為に予防接種が一切受けられないというお子さんもいますし、妊婦さんが妊娠初期に風疹にかかると難聴の子どもが生まれる確立が高くなります。

流行しても、必ずしもお子さんがうつるとは限りません。
周囲の方の事も考えると、予防接種は是非受けて下さい。

確かに自然に感染した方が強い免疫がつきます。
ですが、水痘は眼に出来た場合は失明するといいますし、酷い場合は身体に水痘の後が残ります。耳下腺炎も大人になってかかると男子の場合は重篤ですし、子どもが出来なくなる可能性もあります。

参考URL:http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:55

小児科の先生が書かれていた本に書いてあったのですが


(「小児科医のアドバイス」著者 山田 真)
その先生が考えるところでは
麻疹や日本脳炎などの様に感染した際に、長引いたり、重症になる病気は
是非、接種をした方がいいとは思いますが
水疱瘡や、おたふくは重症化するケースがほとんどないと思うので
自然に感染した方が一生もつ免疫が付きます。との事でした。

予防接種の免疫は10年位はもつようですが、その後ははっきりとしないそうです。
であれば、自然に感染しても少しの間休むぐらいであれば
予防接種をしなくてもいいと私も考えました。

保育園の働いているママなどは、休まれると大変なので接種する方がいいとは思いますが
私は働いているわけではなかったので
『自然に感染の方がいいなぁ~』と思って(もちろん、高~い接種料金
も気になって)受けませんでした。

けど、おたふくに関しては他の方も仰られていましたが
10歳までに自然感染しなければ、予防接種を受けた方がいいですよ。
10歳を境に以後感染すると、男女関係なく重症化するケースが増えるそうです。
なので、うつっている子がいると傍に居て貰い「うつって~!!」と祈るママ達がいるんですねぇ。

以上、2児の母の考える事でした。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:55

長男を保育園に預ける前に、水疱瘡・おたふくの予防接種を受けさせました。

料金は二つ合わせて1万5千円程だったと思います。(はっきり覚えてなくてすみません)

小児科で金額の差は多少あるかと思いますが。長男は保育園で水疱瘡が流行したときに、やっぱりもらってきちゃいまして、でもすごく軽くて済みました。発疹が5個程度で済みました。最初は何の発疹かわからず、皮膚科で虫刺されだろうと言われましたから。しかし、1歳だった長女にうつってしまい・・・。長女は予防接種をしておらず、全身発疹だらけでした。お腹に2個程、痕が残ってしまいました。すごく後悔しました。でもお腹でよかったと思います。

それからというもの、周りで赤ちゃんが産まれた時には、水疱瘡の予防接種はした方がいいよと勧めています。軽く済めば保育園も長くお休みしなくてすみますし、何より子供の為ですからね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:55

6才、1才の娘がいます。

上の子は年少の時、園で流行った おたふくと 水疱瘡をもらってきました。予防接種は考えてなかったですね・・。親の考え方でしょうか、小さいうちにかかってしまった方が楽にすむし 免疫もできるしって思ってました。ダメなのかな・・? 妹は自分の子供(男の子)にうつしてほしくて おたふくで家にいる娘と遊ばせてました。(うつりませんでしたけど・・)男の子は大きくなってから おたふくにかかると大変らしいので 小学校高学年くらいになってもしてなかったら、予防接種するつもりみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:56

こんにちは。


1歳1ヵ月くらいのときに水疱瘡の予防接種を受けました。私の子がかかってる小児科では値段は7000円でした。
病院によって値段は違うみたいです。6000円のところも見つけました。
おたふくかぜの予防接種はまだしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!