プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家庭菜園2年目の初心者です。
現在、畑できゅうりを育てております。
接木苗から育てており、高さも2mぐらいになりましたので、今日、摘心したという状態です。
雌花(小さいきゅうりが付いた花)ですが、だいぶ前に咲いて、枯れてしまったものもありますが、
現在も何個か花が咲いている状態です。
しかし、未だにひとつもきゅうりが出来ないのですが、
普通はこんなものなのでしょうか?
ちなみに、近所の農家の方の畑のきゅうりは摘心もしてないのに、1つきゅうりが出来ていました。

もちろん、きちんと肥料もあげています(適度に)し、マルチもしてあるので水が不足しているようにも思いません。
本に書いてあるように、本葉7枚以下のわき芽は取りました。
また、何かの病気という感じもありません。
あえて言うなら、日当たりが多少悪い(6時間ぐらい)ということぐらいだと思います。
ちなみに、昨年もきゅうりを育てて、同じような状況で、
本格的な夏になってから、ようやくきゅうりが出来、
最終的に、ひとつの苗に7本ぐらいしか収穫できませんでした。

普通はこんなものなのでしょうか?
それとも、何か間違っていますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

日当たりが多少足りないとは思いますが、この時期ならまだ気温も足りないので、実がつかなくても普通ではないでしょうか。

農家のものとは品種が同じかどうかも判りませんので、比べても仕方がないと思います。
今年はやっていませんが、うちでは大体今ごろ(6月の10日ごろ)に苗を植え、6月末ぐらいに最初の実を採るような感じです。

キュウリは雌花だけで実が成りますから受粉は不要です。雄花も栄養のムダ遣いですから多いようならどんどん取ってしまってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうなんですか!?
受粉は必要ないんですか!?
確かにインターネットで調べたら、受粉させてもよいが、させなくてもきゅうりはできるとなっていました。
それでは、日照不足かもしれません。
せっかく、雌花がたくさんできているのに、何だかもったいないですね・・・

お礼日時:2008/06/08 20:16

>言い換えれば受粉させても良いということですよね?


>もし、受粉させたら必ずきゅうりが出来るということにはならないのでしょうか?

そうですね。キュウリに限らず雌花は咲いている間ならいつでも受粉できるというわけでありませんので、ちょうどいいタイミングで雄花が咲いていてくれないと受粉は難しいですが、とりあえずやってみるべきでしょう。
ただ、単為結果の性質がどのくらい強い品種なのか判りませんが、もし普通に単為結果するような品種であれば、受粉させてもさせなくてもそれほど違いはないかも知れません。気温的にも日照的にもキュウリとしては「まだ早い」と感じているので実がつかないのではないかという気がするからです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

分かりました。
一応、人工授粉をしてみます。
それで、きゅうりができないようであれば、人工授粉を止めて、もう少し暖かくなるまで待ってみます!
いろいろありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 00:18

>受粉は必要ないんですか!?



雄花が咲かなくても実が成ることを単為結果と言います。キュウリが全部単為結果というわけではありませんが、一般に苗で市販されているいかにもキュウリキュウリした品種はたいてい単為結果だと思います。

http://www.janis.or.jp/users/infrc/seedservice/c …

単為結果の性質が弱いものもありますが、受粉させようにも雄花と雌花の数のバランスが違いすぎたりしてうまくいかないのだと思います。ある時期は雌花ばかり咲いていて、ある時期は雄花ばかりとか。

スイカやメロンの様な価格の高いものと違ってキュウリは単価も低くて手間をできるだけかけたくないものの1つですから、やはり受粉させないと収穫量が減る品種は人気がなくても仕方がないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をありがとうございます。
単為結果のきゅうりであれば、受粉しなくてもきゅうりができるという事は分かりましたが、言い換えれば受粉させても良いということですよね?
もし、受粉させたら必ずきゅうりが出来るということにはならないのでしょうか?
(ならないと思いますが・・・せっかく、雌花が咲いているのに、きゅうりができないので、何だかもったいないので・・・一応、教えてください)

お礼日時:2008/06/09 13:25

追加情報ください


与えた肥料の名称と分量。ただし、私は計算間違いをするので、すいませんが、10アールあたりの分量でお願いします

日照時間。日当たりが、日の出にじかんごくらいから日の入り2時間ぐらい前まで確保されているか

多くの場合、日照が不足しているか、窒素がた化です。
    • good
    • 0

肥料のやりすぎで樹ボケしたのかもしれません


キュウリはよく知りませんがトマトのサツマイモは
育成初期から肥料をやりすぎると葉っぱばかりが茂って
実がならないそうです
オノレがたらふく食える時には子孫を残そうとはしないらしい
実がついてから(花が咲いてからだったけ?)肥料をやりましょう
    • good
    • 2

キュウリの周囲に虫は飛んでいますか?



花が付くけど実がならないと言うことは、受粉が出来ていないのかな?

蜂やアブ、蝶など虫が花粉を運ぶので、その様な虫がいない環境では人工授粉させるしか無いのではなかろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
実は、住宅街なのでそれほど虫が飛んでいません。
さっそく、人工授粉させてみます。

お礼日時:2008/06/06 14:57

胡瓜には、雄花,雌花があり、数が偏っている場合は、人工的に受粉させてやらないと実はなりません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか!?
人工授粉しなければならないのは、スイカだけだと思っていました。
人工授粉ですが、雄花を雌花に付ければ良いのでしょうか?

お礼日時:2008/06/06 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!