dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図面の業者さんから、メールでjww図面をいただいたんですが、jpegデータを埋め込んであるようで、多分業者さんのパソコン内に入っている
データなので、jpegの絵そのものでなく、業者さんのパソコンの
パスが表示されます。
転送先でもきちんと表示されるようにするには、どうすれば
いいでしょうか。
お願いいたします。

A 回答 (2件)

ANo.1です


できているのにだめな場合は
jpegデータを表示させるために
あなたのパソコンにもjpegデータを表示できるようにする必要があります
もし表示できないようなら
XIII. 文字コマンドの
10.1 JPEG、TIFF、PNG、GIF画像の表示を確認いて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1回目の御礼で書きましたが、このアドバイスがヒットしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/24 15:07

jpegのデータも一緒にもらってあるのが前提で


http://homepage2.nifty.com/christchurch/q_a_of_j …
のXIII. 文字コマンド
19 画像デ-タを含むJWWファイルの受け渡し時の画像ファイルの受け渡しを確認してください


抜粋
JWWファイルには画像は保存されていません。
あくまで参照して表示しているだけです。

元の画像を削除したり、移動させたりすると、JWWファイルの画像も消えてしまいます。

JWWファイルの受け渡しで画像がある場合は、画像ファイルも一緒に渡す必要があります。

画像データは絶対パスで書き込まれていますので、これを相対パスに
直す必要があります。

JWWファイルと同じフォルダに、画像ファイルをコピ-してください。
    次に、文字コマンドで画像の左下を左クリックすると、
    ^@BMC:\***\###.jpg,100,66,9643等と表示されますので、
    ^@BM###.jpg,100,66,9643等 と書き換えると
    JWWファイルと同じフォルダの画像ファイルが読み込まれます。

要するに
@BMの次からjpegのファイル名の間を削除すればいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者さんから画像ファイルも添付してもらい、
パスを書き換えたんですが、なりませんでした。
しかし、tanatyanさんの2回目のアドバイスで
必要ファイルをインストールしたところ、
画像が読み込めました!とても感動しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/24 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!