dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、HTMLのフレームを左右に2分割しています。左側に用意したいくつかのラジオボタンやフォームの入力内容などの条件を入れてボタンを押すと、Perlで書き出された結果表示が右側に出る仕組みです。

この左側画面にプルダウンメニューを置いて、選択枝のひとつに「テキスト入力欄を設ける」ということは可能でしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
ちなみに今回のperlは人に教わりながらようやく書きまして、JavaScriptなども、ほとんどわかってない有様で・・・。

A 回答 (2件)

・ JavaScriptで書くとこのようなことでしょうか。



<html>
<head>
<script type="text/javascript">
function setSel(sel) {
if (sel.value == "0") {
sel.selecctedIndex = 0;
sel.form.date.style.display = 'none';
} else {
sel.selecctedIndex = 1;
sel.form.date.style.display = 'block';
}
}
</script>
</head>
<body>
<form id="F1" action="#">
日付検索:
<br />
<select onChange="setSel(this)">
<option value="0">
すべての日付
</option>
<option value="1">
入力した限定の日付
</option>
</select>
<input type="input" name="date" value="" style="display: none" />
</form>
</body>
</html>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通常はテキストボックスが隠れているとは!
すごいですね~。
助かりました。ありがとうございましたっ!

お礼日時:2008/06/26 20:17

プルダウンなんだけど、修正や追加ができるように・・・


ということですよね?
通常のセレクトボックスでは無理なので自作するしかないのでは?
(ハードルは高いでしょうけど不可能ではないと思います)

どういう場合に必要なのかも見当がつかないので、
そのあたりの補足があれば、別方法でフォローできるかも

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
左側のメニューで検索条件を絞り、データベースから該当する情報を持ってきて、その結果を右側に一覧表示するというものです。
今、テキストボックスには半角8桁の年月日に該当する情報を検索するようになっているのですが、これをプルダウンにして“すべての日付”かまたは“入力した限定の日付”かで検索できるようにしたいのです。
・・・わかりにくい補足で申し訳ありません。

補足日時:2008/06/25 17:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!