プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記サイトで情報を得て試みたところ、うまくいきました。ところが、他にアドインで使用していた(A)を追加すると、Excel2007起動時エラーが表示されます。試しに、office2003で作成したツールバーをoffice2007アドインから消去したいのですが、どのようにすれば良いのか分かりません。どなたかお教えください。

 ttp://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/200710100000/

office2007はフルインストールされています。(A)はExcel用に作成されたアドインで、詳細は不明。Excel2003までは問題なく動作・認識していました。エラー内容は以下。
 「VBAプロジェクトを開くには未インストールのコンポーネントが必要」
 「Office Onlineで『VBA コンバータ』と検索してください」

最近office2007となり、あまりの変わりように戸惑っています。office2003ツールバーよりも(A)の方が優先されるため、まずは初期状態に戻そうとしています。最終的には、何とか(A)が動作・認識するようにしたいのですが…。

A 回答 (5件)

> ちなみに、使用OSはWinXP_SP2です。


> C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\Library
上記ディレクトリに(A).xlaを入れていますが、同階層には~.xlamが4つあります。拡張子が変わった辺りにヒントがあるでしょうか?

Office 2007には[互換モード]という機能があります。
他にも手順があると思いますが、一度、「名前を付けて保存」から「Excel 97-2003 ブック」で保存して、[互換モード]のブック上で(A)アドインの作動をチェックしてみては如何でしょう?

Excel 2007からの新機能は使用できませんが、2003までの機能が使用できると期待できます。

「互換モードと互換性チェックを使用する」
http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA1006748 …

この回答への補足

動作はしませんが質問を締切たく思います、何度も回答下さり有難うございました。

補足日時:2008/06/30 13:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答に感謝します。
office2007インストール後の初回起動時に、Excelオプションの保存タブにある「ファイルの保存形式」で「Excel 97-2003 ブック」を選択した上で、これまでの全ての作業を行っております。
まだ周囲のデフォルト環境はoffice2003ですし、以前からバージョンアップ毎に下位環境に合わせる必要があることから、このような手順は必須項目となっているもので・・・。

エラーメッセージにある「VBA~」から推察するに、アドイン内で記述されているVBAコードがoffice2007では非対応なのか、或いはVBランタイム等の欠けているものがあるのでしょうか?
きっと、(A)の内容が判明しない限り答えは見つからないような気がします・・・。

お礼日時:2008/06/27 10:07

ANo.1,2,3です。



> そのアドインに設定できたoffice2003で作成したツールバーが消えないのです・・・(そこまでが質問の前半)。

XLSTARTフォルダに貼り付けされたのであれば、レジストリは編集されていないので、そのフォルダから「office2003で作成したツールバーのデータ」を削除または他のフォルダに移動したのでは駄目なのでしょうか?

> アドイン(A)の内容は分かりませんが、数式で、複数項目のうちの2項目を入力すれば指定した項目の値を算出させる物理式に用いていました。

そのアドインのフルファイル名を使ってWeb検索し、見付かったソフト名を提示して、Vistaでの対応の有無または同様のソフトがないかをご質問されては如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません・・・。
先の紹介サイトでは「このアドインタブは、このブックを閉じても、Excelを終了しても保持されています」とあり、事実、PC再起動後に新規Excelファイルを作成してもアドインタブにoffice2003ツールバーは残っています。

アドイン(A)は企業内で開発・使用しているもの(非公開)であり、開発元に問い合わせるのは躊躇われる状況です。10年以上前のものであること、office2003がデフォルト環境であること、また立場上からも様々な理由があるためです。過去の数々のoffceバージョンでは問題なく動作していたのですが・・・。ちなみに、使用OSはWinXP_SP2です。

 C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\Library
上記ディレクトリに(A).xlaを入れていますが、同階層には~.xlamが4つあります。拡張子が変わった辺りにヒントがあるでしょうか?

お礼日時:2008/06/26 11:30

ANo.1,2です。



旧バージョンのマクロについて検索していましたところ下記URLの過去ログを見付けました。 ANo.3の方のご回答をご参照ください。

なお、Vista Excel2007環境のXLSTARTフォルダは、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Excel にあります。

「EXCEL2007のマクロ起動ボタンについて」
http://okwave.jp/qa3442259.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答に感謝いたします。
私が質問欄に書いたURLでも、このような手順が紹介されていました。ファイルはPersonal.xlsではありませんでしたが、他のファイルへ添付して開くことで出来ました。ただ、そのアドインに設定できたoffice2003で作成したツールバーが消えないのです・・・(そこまでが質問の前半)。

優先的に、今まで使用できたアドイン(A)が必要なのですが、それがうまく動作・認識しないために(質問の後半部分であり重要な点)、初めにアドインとして入れてしまったoffice2003ツールバーも消して、初期状態に戻せないかと思って質問しています。

office2003ツールバーがアドインに設定されても問題なく動作しているため、これを消去することにこだわる必要はありません。ただ、必要なアドイン(A)が動作すれば良いのですが・・・。

アドイン(A)の内容は分かりませんが、数式で、複数項目のうちの2項目を入力すれば指定した項目の値を算出させる物理式に用いていました。

お礼日時:2008/06/26 09:42

ANo.1です。



> office2003ツールバーを消せても、(A)のエラーがクリアできなければならないのです。かなり以前、office95辺りから使用しているようなアドインなので、office2007には非対応なのかもしれませんが・・・。

ご質問の文書にあった
「VBAプロジェクトを開くには未インストールのコンポーネントが必要」
 「Office Onlineで『VBA コンバータ』と検索してください」の「VBA コンバータ」の検索結果は下記URLです。

http://office.microsoft.com/ja-jp/results.aspx?q …

上記のページで、気になったのは「[開発] タブを表示する、開発モードで実行する」です。

「開発」タブは表示されているのでしょうか?

もしかあいたら、『(A)が動作・認識するようにする』には、マクロを扱えるようにするための「開発」タブを表示する必要があるのではないでしょうか?

『未インストールのコンポーネント』の対処は、「開発」タブを表示することでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答をありがとうございます。
開発タブは表示できましたが、うまく動作しません。エラー表示には続きがあります。

アドイン (A).xlaの修復
VBAプロジェクト、ActiveXコントロール、その他プログラミング関連機能は失われています

開発タブで、マクロもActiveXもすべて実行許可に設定しても変わらず・・・。(A)の内容が確認できれば良いのですが・・・。

お礼日時:2008/06/25 17:20

インストールされているアドインは、次のように操作すると表示されます。



1) Excelの左上にある丸い「Officeボタン」を押し、最下段にある「Excelのオプション」ボタンをクリックします。

2) 左側の一覧から「アドイン」をクリックします。

アドインを削除するには、最下段の「管理」欄に削除したいアドインの種類を表示して「設定」ボタンを押し、一覧から選択して「削除」ボタンを押します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。
言われている手順で(A)は削除できていますが、初めに認識させたoffice2003ツールバーが「アドイン」タブ内で「ユーザー設定のツールバー」として表示されています。それを消せないものかと思って・・・。

office2003ツールバーを消せても、(A)のエラーがクリアできなければならないのです。かなり以前、office95辺りから使用しているようなアドインなので、office2007には非対応なのかもしれませんが・・・。

お礼日時:2008/06/25 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!