dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 株式投資は「自己責任」であることを承知の上でお聞きします。
 なんだかんだ言っても、近いうちに消費税が増税になることは避けられないと思います。
 では、増税になったときに儲かる企業・業績が良くなるビジネスはどういった分野でしょうか?
 個別銘柄でも、分野でも構いませんので、ご教示頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

消費税増税前なら、大型家電と自動車・住宅(戸建て・マンション共に)駆け込み需要が見込めます。



大型家電は正に駆け込み需要ですので増税の時期にもよりますが、決済直前でない限り、通年での業績はあまり変わりません。四半期とかの分は良くなりますけどね。

自動車&不動産は半年前程度に駆け込み需要が伸びますので短期であれば狙い目かもしれませんね。
300万円の自動車でも5%UPすれば15万円余分に税金を支払うことになりますし、3000万円の物件なら150万円です。
これに連動するように、金融機関の貸し付けが伸びる可能性があります。

その他は会計ソフト関連でしょうか?
前出のオービックやJDLの日本デジタル研究所・PCAも有力かもしれませんね。
    • good
    • 0

両替機とか、自販機などの金銭カウント機器を製作しているメーカーかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
証券コードで言うなら、6418 あたりでしょうか。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/06/29 21:15

消費者、法人とも払います。


消費が落ち込みます。
所得税なども払ってます。
ガソリンとかも増税になります。

全体的に、増税感は否みません。

消費がおちこっます。
課税対象が何か分かりません。

また、消費税を何に当てるか、振り分けるか。
それが問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
支払わないといけない税金はいろいろあるのですね。

みんなが納めた税金ですから、是非とも有効な使い方をして欲しいものですね。

お礼日時:2008/06/29 21:23

勘定奉行のオービックは上場してますか?


以前だとレジのメーカーだったですが、今では税率を訂正して終りかも、、。
小売(デパート)は駆け込み需要で一時的、そのあと落ち込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オービックは、東証1部に上場しているようです。(証券コード:4684)
確かに小売の駆け込み需要はありそうですね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/06/29 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事