プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近頃のTVでは日本人は貯金に回すお金が多い
今後は新NISAを活用しての投資を
お勧めするような話をよく聞きます
海外株式に20年投資しておけば、これだけ増えたとか。

NISA始めた~
何買って良いか分からんから海外株のインディックス~
とか言う流れになってなってしまうと
貯蓄から海外投資へになってしまいませんか?

ふるさと納税が始まったら地元は税収減った
のと同じでNISAで海外株に投資されたら
日本の企業は困りませんか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    追加で質問させていただきます
    積立NISAと一般NISAの違いが良く理解できていません

    なんで分かれているんだろうと疑問には感じましたが
    私は金額の多い一般NISAを選びました。
    そして、一般NISAの口座で毎月10万円の買い付けしています
    毎月決まった日に決まった金額の買い注文を出すだけの単純作業です
    積立と同じだと思ってそうしていましたが
    これって何か使い方を間違っているのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/24 11:50

A 回答 (4件)

NISA投資の国内総額は22年末でおよそ31兆円で、一般NISAが28兆円に対してつみたてNISAが3兆円といったところで一般NISAは個別株が多く、インデックス投資は積み立て型が圧倒的です。



ただ、スポットと積み立て型の両方の投信全体では債権を含むバランス型を選ぶ人が多く、投信に取り組む人のリスクの許容度が低いことが伺えます。
リスク許容度は資金量の多い人ほど高く、少ない人ほど低いという相関があり、成長を伴う投資を考える側面ではリスク許容度を高め、またリスクをコントロールすることが重要であり、それそのものがリスク回避となります。

NISA口座の投信全体で見ても日本人の60%以上が債権を含む投資を選択しており、小額投資家が言わば素人であることの現れです。

日本の株式市場では日本円で取引されており、海外投資して利益が日本に落ちれば、日本にとっては好循環です。

ふるさと納税は都市部集中から地方へというもので、納税から寄付へと変わるだけのもので、全体ではゼロサムゲームであり、投資と混同することはできません。

NISAは積み立て型のインデックスは長期でパフォーマンスが上がることが証明されていますが、個別投資では元本割れも多く、通常可能な損益通算が出来ず、損失が拡大する傾向もあり、ただ、その損失の資金は市場に吸収されますので、市場としては資金流入メリットが高いとも考えられ、リスクを十分理解しない素人に節税メリットのみを前面に出して預金を投資に回させ、日本の株式市場の下支えとする政府や金融庁の目論見もあります。


口座開設数と投資額も年々増えており、NISA制度を恒久化するなんて言っていますので、これをメリットと考えるかは投資家次第ですね。

まあ、日本人はおめでたい人が多く、金融リテラシーが低く儲かる話には目が無いですから仕方がないのかも・・。

株というものは発行済み株式が売買されるも、誰かが売れば誰かが買うという仕組みで必ず投資家に買い支えられています。
株で調達した資金は銀行融資と異なり、返済することがありませんので、株価の上げ下げは時価総額や企業価値に影響するも、企業にとっての損得は無く投資家の損得となります。
また株価が下がると配当利回りが高くなる銘柄も出てくるので、割安感も出てきて反転買いということもあります。

以上の観点から日本の企業は困りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>インデックス投資は積み立て型が圧倒的です
あれ?そうだったんですか!ごめんなさい知らなかったです。
私は積立NISAより一般NISAの方が金額が多いので
一般NISAに口座を作り毎月5万円x2種類ずつインディックスを
買い付けて積立っぽい使い方をしていました。

>NISAは積み立て型のインデックスは長期でパフォーマンスが上がる
そう信じてインディックスに、それでもまだ怖いので
2種類のインディックスに小額の積立をしています

>以上の観点から日本の企業は困りません。
それなら良かったです!安心しました。

追加で一つ質問させてください
『補足』に書かせていただきますので
よろしければ、よろしくお願いします

お礼日時:2023/03/24 11:39

1,800万円なんかほんの少額です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>1,800万円なんかほんの少額です。
私にはとてつもない大金に思えます(笑)

TV番組内では長期と積立が基本だと散々説明しておきながら
1800万の枠は売ってしまえば翌年から再投資枠として使えます。
結局、売って、買い替えるんかい!!

お礼日時:2023/03/24 11:56

結局人の金。


非課税にしてでも多少なりとも国内の株式市場に金が流れりゃいいやってことです。
政府が国内の株式市場が拡大することを見込んでいるのなら、勝手に金が入るので非課税なんかにしなくていいですけどね。
…てことは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>非課税にしてでも多少なりとも国内の株式市場に金が流れりゃいい
なるほど、そういう見方もあるんですね。

何故かTVで見ると必ずと言っていいほど
NISAの説明の後には海外株の話が出てくるので
なんでそんなに海外株を進めるの?
日経平均だって10年で考えれば上がってるでしょ?
などと思っておりました。

お礼日時:2023/03/24 11:24

まぁ、


バクチはバクチですから……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

投資した人が徳する損するはちょっと置いといて(笑)

日本の資金(預貯金)が海外に流出してしまうような
イメージがしてしまいまして日本企業は大丈夫かな?
と余計なお世話でしょうが心配してみました。

お礼日時:2023/03/24 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!