アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 「現渡し」とは、「空売りの決済方法の一つで、空売りしている株に対して、保有している現物株を引き渡すことで決済する方法のこと。」と理解しています。

 例えば、銘柄Aを1000円で1000株信用空売りしたと仮定します。
普通なら「信用買い戻し」もしくは「現物株で現渡し」で決済する2つの選択肢があると思いますが、
 ここで、PTSで銘柄Aを900円で1000株現物買いしたとします。
この場合、PTSで購入した現物株を現渡し注文で現渡しすることは可能なのでしょうか?
また、PTSで購入した現物株で現渡しした場合、100円(=1000円-900円)×1000株=10万円の利益が出るのでしょうか?

「現渡し」について、私の理解が間違っているもしくは足りないのかもしれませんが、誰か詳しい人にお答えしていただきたいです。

どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

>PTSで購入した現物株を現渡し注文で現渡しすることは可能なのでしょうか?


・・・できますよ。ただ、PTSは夜間取引(昼間やってるところもありますが)なので夜間買ってすぐには現渡しの注文が通りませんよね。翌日になります。(日中PTSやってるところで買えば出来ますが)

>PTSで購入した現物株で現渡しした場合、10万円の利益が出るのでしょうか?
手数料、貸し株料等考慮せず・・・質問のケースはそうです。

推察しますが・・・
SBI証券のPTS取引などは手数料がすごく安いです。
そこそこの出来高があって約定するんであれば手数料が安くなるので売り建て玉の決済にPTSを使おう・・との考えかと思います?
質問のケースももちろん可能ですし、他に手数料プランがアクティブなら信用取引の方が安いので信用で買って現引きして、現渡しにまわすこともできます。
手数料の節約でやってますよ。

PTSは取引量が少ないので取引があるかどうか(約定するか)、個人投資家に人気のある銘柄なら結構できるでしょう、信用で一旦買って現引きして(当然貸借銘柄でないと出来ませんが)現渡しにまわすも若干の日歩がかかる等計算すればほんの僅かですが、手数料損をしなくて済みます。
私も僅かなことですが、毎日エントリーするので日によっては手数料を計算にいれて少しでも払わないでいいのなら払わないよう多様な取引をします。

また、信用取引はエントリしたー市場での返済が原則なのであまりないケースですが、主市場でない市場で間違って建て玉を持つと反対売買に苦労する場合なども現渡しが有効で手数料が安いんだったらPTSもありです。

・・・なんにしても現引き、現物買いできる資金量がないと出来ない前提ですが。クリアできるなら多様にして節約できるお金は節約しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
非常に参考になりました。

rosemaryabc様のご推察通り、「売り建て玉の決済にPTSを使う」という考えを持っておりました。
利確や損切り等、今後PTSを上手に活用できればと考えております。

また、「信用買い→現引き」で手数料を減らすコツなども利用したいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/12 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!