重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

LEGOマインドストームについて教えて下さい。

黒い部分と白い部分を認識してライントレースするRCX?でプログラムを作っています。
シンプルに円周を1周するだけです。

自分で作ったプログラム以外にどんな走り方(汎用性に優れている、速度がとても速い)とかを調べてみたいです。

どこか参考になるようなのはありませんか?

A 回答 (1件)

ETロボコン(

http://www.etrobo.jp/ETROBO2008/index.html)の前身の、UMLロボコンに参加していました。

■ ETロボコンとは
http://www.etrobo.jp/ETROBO2008/about/about.html

コースには分岐があったり、点線があったり、上り坂下り坂があったり・・・といくつか難所があります。同じハードウェアを使っているのになんでこんなに性能の差が出るんだ!?っていうくらい、ソフトだけで差が出ます。

この大会に参加すると、各チームがどのような考え方でプログラムを組んだのか見ることができますので、参加してみてはいかがでしょうか。参加しなくても、こういうところで公開されている情報を、参加者の体験記なども含めて追いかけると、各チームがどのような試行錯誤をしたかわかるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!