
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ETロボコン(
http://www.etrobo.jp/ETROBO2008/index.html)の前身の、UMLロボコンに参加していました。■ ETロボコンとは
http://www.etrobo.jp/ETROBO2008/about/about.html
コースには分岐があったり、点線があったり、上り坂下り坂があったり・・・といくつか難所があります。同じハードウェアを使っているのになんでこんなに性能の差が出るんだ!?っていうくらい、ソフトだけで差が出ます。
この大会に参加すると、各チームがどのような考え方でプログラムを組んだのか見ることができますので、参加してみてはいかがでしょうか。参加しなくても、こういうところで公開されている情報を、参加者の体験記なども含めて追いかけると、各チームがどのような試行錯誤をしたかわかるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- 計算機科学 科学計算においてワークステーションを使うのはなぜ? 7 2023/02/16 19:21
- バイク免許・教習所 バイクが怖くなってきました。 合宿免許の初日から実車教習をしたのですが(2時限のみ)、教官が早く(教 6 2022/10/29 19:30
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- アプリ パソコンやスマホで、「ソフト」と「アプリ」ってどんな違いがあるの? 9 2022/11/02 07:44
- その他(プログラミング・Web制作) VBA 1 2023/01/19 16:19
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- 物理学 相対性理論と円運動について。 1 2023/01/30 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
Vba UserFormを前面に出す方法...
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
VB.NETのことで困っています。
-
javaで特定の文字のカウントを...
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
レポート提出で困っています
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
Pro*Cで動的SQLを実現する為の...
-
binファイルってiphone専用です...
-
ブロックでコードを分割という...
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
powered byの表記について
-
VB6から他のプログラムを強制終...
-
TMBMSRV.exeによるCPU使用率上昇
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
「Outlookが他のプログラムによ...
-
Vba UserFormを前面に出す方法...
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
自動クエリとはどういうもので...
-
モジュール、アプリケーション...
-
画像を読み込むのと取り込むの...
-
main関数を先頭に置くデメリット
-
エクセルVBA 検索時に除外を設...
-
WORD印刷できるがEXCE...
おすすめ情報