アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンピューターの知識には疎いけど、使う事だけはやってる還暦爺さんです。
80年代、90年代は「アプリ」という言葉はあまり聞いたことが無かったです。パソコン上で何かの仕事をさせるプログラムのことは「ソフト」と言えば周りにも通じてました。
でも、最近は同じようにパソコンで走らせるプログラムを「ソフト(ソフトウェアー)」と言っても意味が通じにくく、「アプリ(アプリケーション)」と言わないと通じなかったりしませんか。

で、古い還暦爺さんに、優しく、分かりやすく、「ソフト」と「アプリ」の違いを教えてもらえませんか?

A 回答 (9件)

コンピュータ工学の世界では、アプリケーションという呼称は大昔からありました。


プログラム(ソフトウェア)を、基本プログラムであるシステムソフトウェアと、応用プログラムであるアプリケーションソフトウェアに分類したものです。

多くの人が触れるプログラムはアプリケーションなので、「ソフト」と言えばアプリケーション、となっていたのでしょう。

それが、スマホが普及して、そこで「アプリ」という用語を使うようになったので、普段PCを触らないような人にも「アプリ」という呼び方が広まりました。
    • good
    • 1

application という英単語を辞書で引くと「お願いする」「申請する」などと出てきます。


application software というのは人間のために動作するソフトウェアのことです。コンピュータ自身の動作のためにあるソフトウェアは operating system 、周辺機器を動作させるためのソフトウェアは device driver と言います。
例えば、Excel は「俺計算苦手だから代わりに集計して」とコンピュータにお願いするためのソフトウェアなのでアプリケーションに分類されます。
    • good
    • 1

アプリケーション・ソフトウェア=応用ソフトウェア


オペレーティング・ソフトウェア=基本ソフトウェア

何れもプログラムで作成されるもので、パソコンを動作させるのに必要なものです。一般的には、アプリ=ソフトだと思います。OS は基本ソフトウェアとなっているくらいですから、普通の人にはあまり関係しないものでしょう。

最近は、アプリケーション=アプリ をよく使いますね。Windows でも 「設定」 に 「アプリ」 とあるくらいですから。私は、どちらかと言うと 「ソフトウェア=ソフト」 派なのですが、知らない人が聞くと 「ソフトクリーム」? なんかと間違われそうです(笑)。

スマートフォンが普及した現在は、「アプリ」 が世間一般では多く使われていますし、一発で通じます。パソコン関係に携わっていると、「ソフト」 の方がなじみがあります。

どちらもプログラムなのですけれどね(笑)。
    • good
    • 1

#2さんの回答通り「アプリケーションソフト」です。


 
Microsoftでは、windows11からアプリと呼ぶようになったようです。
それ以前はソフトでした。
 
確かに、単に「ソフト」では、OSもソフト(オペレーションソフト)ですから、アプリの方が正しいのかも?
    • good
    • 1

年金生活者です。

僕はソフトウェアを主に使います。通じないときだけ言い換えます。それだけでいいことです。自分がソフトだと思うならそういえばいい。OS もソフトと呼んでも構わない。専門家じゃないんだから。ただね,最近は,こういう「サイト」のことを「アプリ」と呼ぶ若者がいるんです。例えば「このアプリには老人が多い」のような表現。これは困るんですけどねぇ。ま,もう退職したのでほとんど影響はありませんが,言葉が変遷するのは当然と言われても,限度があると思いますけどねぇ。
    • good
    • 1

リンク先は、パソコン用語集です。


https://www.724685.com/word/wd170701.htm
    • good
    • 1

違いはない。

正確に言えば厳密に使い分けられている用語ではない。スマホが誕生してからスマホのソフトをアプリという表現が生まれた。その影響でなんでもかんでもPCでもタブレットでもアプリという人も増えた。そのように変わっていくのが言葉の歴史です。意味の違いはありません。
    • good
    • 1

元の言葉は同じで、本来意味しているのは同じです。


アプリケーションソフトウェアを略してソフトウェア→ソフトか、アプリケーションを略してアプリになったかです。
スマホが登場する迄はパソコンについてだけ話せばすみましたからソフトだけでよかったですが、
スマホが出来てアプリが台頭し、タブレットが出てきてOSもパソコンとタブレットと共通化されて
アプリという言い方がOS上でも言われるようになってアプリ方が優勢になった感があります。
私はアプリって言葉は気持ち悪いですけどね。
ハードウェアに対してソフトウェアでおり、アプリケーション(アプリ)って適合させるところまでしか意味持ってないですから。
    • good
    • 3

ソフト > アプリ


です。
基本的に単一、特定用途のソフトウェアがアプリです

WindowsもPhotoshopもソフトです
Photoshopはアプリでもあります
Windowsはアプリではありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A