dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーで売られている普通の味醂はそのまま飲んでも大丈夫なのでしょうか?健康によさそうなので牛乳にまぜて飲んでみようかなと思っているのですが。

A 回答 (10件)

味醂は飲めます。


昔、女性が表立ってお酒を飲めない時代に、台所で料理用の味醂を隠れて飲む人が多かったと聞きました。

もともと女性の体質はアルコールに弱いそうで、隠れ飲酒(味醂)で酒中毒(アルコール依存症)になってしまう方が多かったとも聞いております。

お正月の「お屠蘇」は味醂にお屠蘇用の薬草香草?を漬込んで作ります。
味醂は立派な飲み物ですので、飲みすぎにはご注意ください。

他の方も書かれています「味醂風味」は不味くて駄目です。
ついでですが「料理酒」も同様に塩分加工されているので不味いです。
    • good
    • 0

ミリン風調味料はダメですよ、酒税回避のために塩入れてますからw


呑むなら「三河みりん」とかいう、
昔ながらの「本みりん」を呑んでみて下さい。

焼酎を仕込み水にして餅米で作るから、あれだけ甘いんです。

てか、みりん呑むなら
「男山復古酒」とかの超甘口な酒でもイイかも?w

参考URL:http://www.mikawamirin.com/cgi/items/
    • good
    • 0

飲めますが・・・。

白ワインのオロロソをお勧めします。
    • good
    • 0

もちろん飲めます。


健康のためなら、加工過程で混ぜものをしていない、非常に値段の高いみりんにしてください。そこそこの飲料酒と同じ値段くらいのものを。

くせがないので、いろいろなものと割りやすいです。屠蘇酸のほか、ハーブもいけます。
飲みやすいとはいえ、アルコールですから、せいぜい一日に猪口八分目くらいにしないと、太りますし、心臓にも肝臓にも腸にも負担になりますのでお気をつけて。
三杯酢にして飲むのもよろしいですね。
    • good
    • 0

飲めますよ。

たくさん飲むものではなく、食後酒やナイトキャップ程度ですが。あと、飲むなら少々張り込むことをおすすめします。

江戸時代ごろから飲みやすいように焼酎で割って飲む飲み方があったようです。
本直し・柳蔭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%9B%B4% …

下記に牛乳8:みりん2で飲む方法が紹介されています。
http://business4.plala.or.jp/shosanbe/tokusan/mi …

No.1の回答にもあるとおり、みりんとみりん風調味料は別物なので気をつけてください。
本みりんとみりん風調味料の違い
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/311.html
    • good
    • 0

飲む分には問題ないようですが、悪酔いを引き起こす成分がけっこう多いとのことであんまり飲むと頭痛など起こすようです。


↓飲んでみた人のレポート
http://portal.nifty.com/koneta05/04/28/02/

参考URL:http://portal.nifty.com/koneta05/04/28/02/
    • good
    • 0

>味醂・・・飲んでも大丈夫・・・健康によさそう



この目的なら「保命酒」という味醂酒がありますが。
http://www.honke-houmeishu.com/

http://www.iriehonten.jp/index.html

http://houmeishu.jp/
    • good
    • 0

飲めますけどめっちゃ甘いです


健康によいかは疑問ですが。アルコールなのでほどほどにどうぞ。
    • good
    • 0

元々は高級酒だったそうです。


お正月に飲むお屠蘇は味醂に屠蘇散を入れて作りますし。
味醂や味醂風調味料は飲んでもかまいませんが、お口に合うかどうかはご本人の味覚次第です。

ちなみに20年ほど前では、芋焼酎なんか九州以外で飲んでいると「臭い」とか「貧乏くさい」とか言われたものですが、今は高級になってますね。

健康に良いかはどうでしょうか?
酒自体健康に良いかと言えば「百薬の長」でもありますが「万病の元」でもあります。
    • good
    • 0

もともとは飲用なので、飲んでも問題ないです。



ただ、「みりん風調味料」は飲まないほうがよいかと。

飲むなら「本みりん」にしてください。

みりん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%8A% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!