プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、父親(70代)が高熱を出し、何日も熱が下がらなく、意識がもうろうとしてきたので救急車を呼びました。
(何日も、というのは、父が病院へ行くのを拒否し続けたからです。)
希望した病院には拒否され、結局、市内でものすごく評判の悪い病院へ搬送されました。
父は即入院となり、現在も入院していますが、その間にされた検査は、血液検査(これはまだ結果が出ていません。)と、胸部のCTとレントゲンのみで、抗生剤の点滴を打ち続けていますが、熱は変わらず毎日39度まで出ているようです。意識はありますが、もうろうとしたままです。
まだ、主治医からは所見をきけずにいるのですが、(忙しいと言う)
父が、だいぶ前に糖尿病と診断されたっきり病院に行かないで過ごしていたこと、アルコール依存症のような、酒びたりの生活をしていたことなどを伝えても、「肺炎ではないようなので気管支炎ということでいんじゃないかと。」といって、他に疑わしい箇所の検査をしようとはせず、点滴を続けているだけです。気管支炎でそんなに高熱が続いてここまで衰弱して寝たきりが続くものでしょうか。・・・他にも、看護師のいい加減さ、院内の不衛生さなどなど、ものすごく不安でいます。
もともと入院させたかった病院に、転院させたいのですが、人の話ではこの病院からの転院は、なかなか難しいらしいです。
いろいろと、サイトで調べたりした、転院の手順は、下記だと思うのですが、どれから先に動けばよりよいのか、わからずに、困っています。
1.主治医または看護師に相談して紹介状を書いてもらう。
  その際にカルテの開示、レントゲン写真の貸出、等の診療経過情報  &検査データの請求  
2.主治医に転院先に連絡をとってもらうか、
  自分で転院先の受け入れの確約、確保。
3.民間救急車などを手配して搬送。
今いる病院が、良心的ではなさそうなので、
主治医に相談しても、希望する転院先に、受け入れをしてもらえなさそうな情報を伝えてダメでした、とか言われそうなのと、その後の治療がよりいい加減になりそうなのとで、躊躇します。
なので、自分で転院先のベッドの確保からやったほうがいい気がしているのですが、その転院先に相談する際には検査結果などが必要だろうし・・・。なんとか拒否されずに受け入れてもらえるには、どのあたりを訴えればよいのか、または控えたほうがいいのか、などがわからずに、頭の中で、お手上げ状態です。
もしどなたか、何か良いお考えがありましたら、教えてください。
ちなみに、転院先は小さめな病院で、大学病院ではありません。
希望理由は、持病で体力のない母親が毎日世話をしに通うのに便利、というのがあります。
要領を得ない文ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

御心中お察しします。

もし私なら、まず、転院先に行き、相談窓口があるので、そこでまず、すべてを相談します。転院理由は、持病で体力のない母親が毎日世話をしに通うのに便利、である事を前面にだし、転院先の協力を得ます。そして、ベットを確保できたら、ご自身で、今の病院にその旨を伝え、転院手続きを取ってもらいます。今の病院には拒否する理由がありません。よほど状態が悪くなければ、救急車で搬送もできますから。(必要であれば転院病院の救急車に来てもらい運んでもらえます。)もし、状態が悪いので、動かすことができいと言われたら、病名は何で、どこから来ている熱なのか、治療の方針は、CT、X線の説明は、血液検査の結果は、説明できなければ、はっきりと 転院するので、手続きを取ってくれ、と 言いましょう。
今の立場は、こちらは商売でいえば、お客さんです。主導権はこちらにあります。金を払うのはこちらですから。 それと、毎日 39度 は「絶対おかしい」気管支炎でそんな長く、高熱が続くはずないです。
血液検査も、すぐに結果は出ます。どうなっているのか? 
でも、最近の評判の悪い病院はこんなのかも?
    • good
    • 21
この回答へのお礼

早急なご回答、そしてとても心強いお話、ありがとうございます!
目の前がクリアになりました。まだ解決したわけではありませんが、
どんな心づもりでいればよいのか、軸がみえました。
明日から平日が始まるので早速、転院先の相談窓口に行ってみようかと思います。
母親にとって便利だということを前面に、父親の症状、入院までのいきさつ、現段階の状態、などを話してみます。
その際、今の病院がやっていることへの不信感というものも伝えてもいんですよね?
今日も、ナースコールのスイッチが切られていたり、血圧や心拍の計測器の電池が切れていて管理モニターが止まっていても、ナースステーションの誰も気づいていなかったり、ヘルパーの方が外した酸素吸入のチューブを外されたまま、そして心拍などの計測器もつけ忘れたまま、何時間も放置されているのを家族が発見したり、不安が増すばかりです・・・。
あ、お礼なのに長々とすみません、大変参考になりました。
本当に、ありがとうございました!!

お礼日時:2008/07/14 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています