アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の知っている人にアルコール依存症だった人がいます。日中から酒を飲み、酒酔い運転を常にしていたようです。家族に迷惑をかけ続けていたそうですが、数十メートルの谷底に車ごと落ちたことをきっかけにアルコールを断ち、以後死ぬまで30年間、酒類を口にしなかったそうです。その甲斐あって、その人は平均寿命を超える天寿を全うしました。

アルコール依存症から回復した人は、何年経とうと、一滴でもアルコールを飲むとアルコール依存症者に戻ってしまうというと聞きました。そのメカニズム ―例えば、元アルコール依存症の人の脳がどのような状態であるかなど― について教えていただきたく思います。或いは、素人向けに分かりやすく、かつ、比較的詳細に説明していると思われるサイトがあれば、教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アルコール依存症のしくみについては、YAHOO!やGoogleなどで


ネット検索をかければ、すぐ調べられますよ。ウィキペディアにも
掲載されていますし、医療関係のサイト、アルコール依存症の
自助グループのサイトでも詳細が掲載されています。

自助グループで有名なところだと「AA」というグループがあります。
また、他にも下記のようなサイトがありますので、
チェックしてみてください。
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/selfhelp/index. …
http://www.ask.or.jp/alcoholism.html
http://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T01.htm
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeu …

アルコールに限らず依存症は、ある特定の物質をずっと長く集中して
とることで気持ちを安定させるという、体とこころの仕組みが
できあがってしまっている状態なんですね。なので、急にそれを断って
しまうと逆に離脱症状(いわゆる禁断症状)に苦しんでしまい、
その離脱症状の苦しみから逃れるために再び物質に手を出してしまい、
手を出したことに自分でも後悔してますます悩む、そして断ってみる
ものの、やはり離脱症状が苦しくて……という悪循環にとらわれて
しまうんです。やめるにあたって精神科医やカウンセラーなどの専門家、
自助グループのサポートが必要なのはそのためです。
サポートを得ることで、物質に代わる自分のこころのあり方を
安定させる方法を学んだり、見つめ直していきます。
今までのあり方をすべて断ち切るためにも、また物質に頼ってきた
体質を改善するためにも、二度とその物質をとらないという誓いを
たてなければいけないんです。余談ですが、私がかつて通院していた
精神科医はアルコール依存症の治療にも強くて、アルコール依存症
治療開始にあたって断酒と断酒会への強制入会を条件にしていました。

お亡くなりになった知人の方は、断酒への意思がよっぽど強かったことも
あったと思うんですが、車ごと谷底に落ちたという恐怖体験が
トラウマになるほど強かったことも影響したのではないでしょうか?
実際のところは本人に聴かないとわかりませんが、恐怖とともに
現実のさまざまなことを突きつけられたと思うんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離脱症状を克服したにもかかわらず、数十年経って一滴でも酒を飲むと再度元に戻ってしまうというメカニズムについて脳のメカニズムに着目した説明を探しています。提示いただいたリンクを参考にします。

お礼日時:2008/07/30 16:32

まさに、私がそうです。

37で、中1、小5の子供がいます。
ひどいアルコール依存でした。お酒に逃げるために飲んでるので、酒乱になったり、町で暴れたり、男と喧嘩してボコボコにされたり、挙句の果て飛び降り自殺しまして、生き返りましたけど。アルコール依存症の自分がきらいでした。だからどうやったらやめられるか悩みました。私の場合は子供が危険信号を出してきたので、おもいきってやめてから一滴もくちにしないし、これからも飲むつもりもないですし、逆にお酒のにおいや酔っ払いがきらいになりました。アルコール依存症でいいやーー!と思ってる人や、どうしたらお酒をやめれるか悩んでるか、といろいろ入ると思います。私の場合は地獄でした。まぁ麻薬と一緒ですよ。やめるか死ぬかまで追い詰められるんです。精神的に。だから辞めれた人は、お酒も麻薬なので、一滴も飲まないと意思が強いんだとおもいます。脳のしくみではなく、意思の強さだとおもいます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
意思の強さも関係していると思いますが、専門家の助けがなければ、断酒は難しいと聞きます。それと、数十年後に一滴でもお酒を飲むと元に戻るというのは、煙草への依存とはやや違うことだと思います。そのメカニズムを脳に着目して説明している情報を探しています。

お礼日時:2008/07/30 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!