
かなり時期外れなのですが、メール友達にバレンタインについて訊かれ困っています。通じるのかわからない文章があるので添削をお願いします。(和訳はおおよそ伝えたい内容ですが、わからない文章だけ抜き出したので文の流れがおかしいかもしれません)
1) バレンタインデーについてですが、私が中学生の頃は、その日、女の子はどうやって好きな男の子にチョコレートを渡すか、男の子はいくつもらえるかというのが大きな関心事でした。(時制など、かなり自信ないです)
As for Valentine's day, when I was in junior high, boys were concerned about how many chocolates they can get from girls,
and girls how to give chocolates to boys they like.
2) それ(義理チョコ)は、誰が名づけたのかは知りませんが"chocolate out of courtesy"と呼ばれるそうです。
I've heard it is called "chocolate out of courtesy", even though I don't know who named it.
3) それ(義理チョコ)は本命にあげるものとは違って、友達や父親や仕事仲間などにあげるチョコです。
日本のバレンタインデーはカップルのための日というより、チョコレートの日のような感じもします。
It is not chocolates for someone special, but ones for male friends, fathers, co-workers, etc.
So it feels like Valentine's day in Japan is Chocolate day rather than Couple's day.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1) バレンタインデーについてですが、私が中学生の頃は、その日、女の子はどうやって好きな男の子にチョコレートを渡すか、男の子はいくつもら えるかというのが大きな関心事でした。
As for Valentine's day, when I was in junior high, boys were concerned about how many chocolates they can get from girls,
and girls how to give chocolates to boys they like.
As for Valentine's Day, when I was in Junior High, all that the boys were concerned about was with how many chocolates they could get from the girls, and all that the girls were interested in was with how to give chocolates to the boys they liked.
・私ならValentine's day をValentine's Dayとします。Christmas Day、New Years Dayと同じ理由で。
・特定の中学校ならjunior highよりJunior Highの方が良いかも。
・all that the ~ で、そればっかり気にしていた、との感じにしました。
・関心事をconcerned aboutとinterested inの二つを使ってみました。
2) それ(義理チョコ)は、誰が名づけたのかは知りませんが"chocolate out of courtesy"と呼ばれるそうです。
I've heard it is called "chocolate out of courtesy", even though I don't know who named it.
I've heard this to be called "chocolate out of courtesy", but I have no idea who thought up this name.
・「それ」なので、thisにしました。
・ここは単純にbutを使い、名前を考え出した、でthought upとします。
3) それ(義理チョコ)は本命にあげるものとは違って、友達や父親や仕事仲間などにあげるチョコです。
日本のバレンタインデーはカップルのための日というより、チョコレートの日のような感じもします。
It is not chocolates for someone special, but ones for male friends, fathers, co-workers, etc.
So it feels like Valentine's day in Japan is Chocolate day rather than Couple's day.
These chocolates are given to people that are not necessarily your favorite person, such as regular male friends, fathers, business colleagues, etc. So, Valentine's Day in Japan is very much a Chocolate Day rather than a special day for couples.
・必ずしも好きとは限らない人にあげるチョコとしました。父親は、欧米では一応スペシャルの部類に入るかと。(^^;)
・co-workersでも構いませんが、business colleaguesの方が、ホワイトカラーっぽいかも。工場より事務所。雰囲気だけですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
・What sports do you like? ・W...
-
I'm like~、I was like~の使い方
-
自然な接客英語を知りたい!PLE...
-
or を3つ以上続けるとき
-
Would you like~?とWould you...
-
服を脱いでいる途中、を英語で
-
Would you like の後にtoがつく...
-
What do you look like? の意味...
-
「服を見る」を英語でなんと言...
-
和訳お願いします
-
What kind of English moves do...
-
Would you like to〜のlikeはど...
-
接客英語を教えてください!!
-
It looks like + S + Vについて
-
中学英語・初級
-
would like とpleaseの違いにつ...
-
翻訳お願いします
-
「it seems like~」と「it alm...
-
What subjects do you like?
-
I mean.... と I mean like....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I'm like~、I was like~の使い方
-
・What sports do you like? ・W...
-
or を3つ以上続けるとき
-
自然な接客英語を知りたい!PLE...
-
Would you like~?とWould you...
-
服を脱いでいる途中、を英語で
-
What do you look like? の意味...
-
I mean.... と I mean like....
-
丁寧な表現を教えて下さい"if y...
-
you'dは何の短縮形
-
like better like moreについて
-
look like と like の使い訳...
-
What subjects do you like?
-
It looks like + S + Vについて
-
英訳お願いします 納期回答
-
I heart you. の感覚について。
-
なぜ、Which do you like "bett...
-
外人に「フォークは必要ですか...
-
中学英語・初級
-
「very much」の比較級について。
おすすめ情報