dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は29歳女性。彼は36歳。付き合って9年同棲して5年です。

同棲生活の中では何も問題なく、お互い家事は協力して仲良くしているのですが、
結婚にたいしてだけ、彼の煮え切らない態度に頭を悩ませています。

私は数年前から結婚したい事をよく話していたのですが、
最近彼がその気になったのか、
「今のマンションが来年で更新切れるから、これを機に結婚して家を建てて(自分の)親と同居・・・」
と言って住宅案内のパンフはよく見るようになったので、
時が来た!と思い、具体的な行動を起こそうとしたのですが、いざとなるとすべてはぐらかされてしてしまいした。
なぜはぐらかすのか?聞いても笑うだけで答えてくれず、
その中で時間をかけて必死に聞いた結果、
どうやら彼は、お互いの親や親戚とからむのがめんどくさくて避けているようなのです。

実は9年間、お互いの実家が市内にあるにもかかわらず、
お願いしても「そのうちね」と言われ彼の家族に会わせてくれず、私の家族にも会おうとしてくれませんでした。

彼自身は定期的に自分の実家に顔を出していて家族仲も悪くなく、
紹介しずらい性格の人がご家族にいるわけでもないそうです。
(お互いの実家がどこにあるかまでは見てるし知っています)

私としては「親と同居を考えているなら、彼のご両親に会って人となりを知り合い、心の準備をしたい!」と思うのですが、
そこを彼に問うてもはぐらかして話になりません。
私は自分の気持ちをわかってもらおうと一生懸命話しているのですが、性格上イマイチ真剣みが伝わらないのか
「子供が欲しくないの!?」と聞いても「もういるもん、ここに」と、私を見て笑っています。

私の親も結婚を望んでいて「まだか」と言っているので、
「これ以上親を待たせていると、あなたの印象が悪くなるよ?しいては、あなたを選んだ私も印象悪くなるし、その次は私の親が、親戚にせかされて肩身の狭い思いをする事になるんだよ?(私の実家は山奥の小さい集落で、狭い考えです)」
と私が言うと、「いいよ(笑)」と簡単に言われてしまいました。

私の想像ですが、彼は自分の考えが身勝手だとわかっているから、うやむやにしているんだと思います。
私はまだまだ話し合いが足りないなと感じているのですが、彼がキチンと聞く耳をもって真剣に将来の話し合いをしてくれるには、どうしたらいいでしょうか?
そしてそんな彼を選んだ私は、彼の態度からどんな心構えを学んだらよいのでしょうか?

私はけじめとして、親に感謝する意味でも彼との結婚を望んでおり・彼の子供を生みたいと強く思っています。
別れることは選択肢にないので、そこを踏まえてくださると助かります。

A 回答 (5件)

同棲生活を経て結婚した中年男です。



これまでにも、比較的長い付き合い期間なり、同棲期間なりを経ているのに、彼氏がなかなか結婚を決意しないという相談が数多く寄せられてきました。
質問者さんのケースもその典型例だと思います。

今となっては詮ないことですが、こうなったそもそもの原因は、男性から結婚の確約を取り付ける前に女性がもう引き返せない関係を結んでしまったことにありますよね。
まずは、こういう困難な条件下では、男性に結婚を決意させるための方策となると、必然的に限定されざるを得ない、という厳しい現実をきちんと認識することが必要かと思います。

その上で、まず、彼氏を含めた大方の男性の結婚動機について申し上げます。
男性は、どんなに女性のことを愛していようと、それが直接結婚動機に結びつくわけではありません。
彼女のことを愛しているなら、彼女と恋愛関係なり、同棲関係なりを続けているだけで、男性は別段不足や不満を感じることがないからです。

なら、愛する彼女とできるだけ早く結婚したいと決断するとき、男性の脳裏にはどんな思いが宿っているのかについて申し上げますね。
男性は、自分の好きな彼女を他の男に奪われるかもしれない、自分の煮え切らない態度に愛想を尽かした彼女に逃げられるかもしれない、もし彼女と結婚できなかったら一生後悔するかもしれない、といった不安や心配に取り憑かれて、はじめて男性は好きな彼女との結婚を焦らざるを得なくなるのです。
これら以外の結婚動機なんて、男性の頭の中のどこを探しても見出せません。

なお、仮に女性側の意欲や熱意だけで結婚にこぎ着けたとしても、その場合、結婚後に待ち受ける数々の意見対立のたびに、「お前がうるさく迫ったから、オレは仕方なく結婚してやったんだ!」と言われる側の惨めさについては、前もって覚悟しておく必要が出てきます。

ということで、女性の方がより男性に執着したり、より結婚したがったりという男女関係のままでは、男性の結婚に対する意欲もアップしようがないというのが現実だとお考え下さい。
要するに、彼氏に結婚の意志を固めさせるには、彼氏に対して「今のままでいたら損するわよ、それよりも私と結婚した方がう~んとお得よ」ということを諭し、彼氏にやはり結婚する方が得策かなと思わせるのが最善かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚にむけてのヒントが、ものすごくわかりました。

そうです、彼は今の生活になんの不満も持っていないのです。
なにもかも彼はマイペースです。
(その分私のやりたいことも干渉はしませんが)

確かにこのままいくと、「無理矢理結婚」になりますよね。
彼が結婚の意思を固める事が大事なのですね。
壁が高くなったような気がしますが(笑)頑張ります。
だって、そうじゃないともしこのまま親と同居になったら、私が辛いとき助けてくれないかもしれませんものね。

目が覚めたようです。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/28 18:14

別れる選択肢はない…ということですが、そうすると同時に「一生結婚しないかもしれない」という選択肢も入ってくると思いますが、それはかまわないのですか?


「結婚を煮え切らない彼に結婚したいと思わせる確実な方法」なんて、世の中にないですからね。

「結婚しない」という選択肢があってかまわないのなら、とにかく彼に無私の愛情を注ぐこと。結婚願望などおくびにも出さず、彼のそばにいられて嬉しい!っていう気持ちを、常に放射しつづけることだと思います。付き合って10年以上たっても「結婚願望しなくてもず~と一緒にいるだけで幸せ」「私には損するだけでもいいの。あなたさえいてくれれば」なんて言ってくれる女性はそうそういませんから、彼にとっては大切な存在になり、感謝の思いから何かのときに結婚を言いだしてくれるかもしれません。
ただし、保証はできませんが。
結婚できなくても、この方法なら一生そばにいられる可能性が高いと思いますよ。彼の心変わりがなければ、ですけどね。
    • good
    • 4

男の立場としては、お互いの親や親戚とからむのがめんどくさい。

……というのは、よくわかります。
現状のままでとくに問題がないのであれば、わざわざ面倒なことをする必要はないと思っているんですよ。そもそも、あなたの言う「結婚」という意味は、いわゆる法律上の結婚のことですよね?
もちろん、けじめとして「結婚」をしたいと望んでいるあなたからすれば、同棲や事実婚状態から早く脱却したいと思うのは当然でしょう。
しかし「彼がキチンと聞く耳をもって真剣に将来の話し合いをしてくれる」状態になるのは、なかなか難しいことでしょうね。前述のように、実質的に現状維持で問題がないという認識だからです。
たとえば今後、親が倒れたとか認知症になったという事態に直面すると、全然話は別だと思いますが。
逆にけじめとしては、婚姻届を出すことが、ひとつのけじめとなりえます。現状を維持したまま、けじめもつけたいのであれば、それしかないと思います。むろん、その際には互いの両親にあいさつは必要になってきますが、べつに普段は頻繁に交流しなくてもいいんじゃないですかね。そのあたりは臨機応変にやっていければ大丈夫じゃないですか。きっと、そういうことを考えること自体が、彼にとっては億劫だし、面倒なことなんでしょうけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者様のいうとおり、
彼は現状に不満がないのと、結婚に向けてのプロセスすべてがめんどくさいんだと思います。

彼は以前「結婚式しないなら結婚してもいいよ」と言ったので、婚姻届はその時にすぐもらってきました。
(私は簡単でもいいから式は挙げたいですが)
しかし彼に婚姻届を見せたとき、「ふ~ん」で終わってしまいました。
やはりその前に両親への挨拶が立ちはだかっているからだと思います。

ここに質問してみて「押してはだめなら引いてみろ」という言葉を思い出しました。
回答していただいてありがとうございます。
違う方向から頑張ってみます。

お礼日時:2008/07/28 18:27

互いの家族や親戚との付き合いは、本当に煩わしく難しいもので、彼の気持ちも分かりますが、いい歳をした男性がそれでは困りますよね^^;



結婚すれば、煩わしい事ばかりですし、めんどくさいことばかりですし、自分たちの気持ちだけでは前に進めないようなことばかり起きます。
夫婦間の問題よりも、互いの両親や親戚の問題で夫婦間に亀裂が入ることの方が多いくらいです。

でも、それが結婚なんだ・・・ということを彼には深く理解してもらい、その煩わしい大変なことにも逃げずに立ち向かっていこうとする姿勢を持ってもらうことが必須です。

今、互いの家族に結婚の挨拶が出来たとしても、彼の意識自体が変わらなければ、結婚後、この問題は顕著になり、あなたと彼の間に亀裂が生まれることもあり、互いの親戚づきあいにも響きます。

なので、本当に真剣に話し合うことを決意してください。

そして、彼の首根っこを押さえてでも、はっきりさせなくてはいけないことははっきりさせ、心を鬼にしてでも厳しいことを言うべきときは言い、それ以上に彼をサポートし、フォローし、教育していくというだけの腹をあなた自身がくくることです。

そういった覚悟を持った上で、互いの家族への挨拶です^^

最初の顔合わせですので、あまり堅苦しくならないように、食事の席でも設けて、彼とあなたのご両親を会わせてはどうですか??

彼にとっては、あなたのご両親に会うほうがかなり緊張し、気を使い、億劫になっていると思います。
なので、あなたのご両親との挨拶がうまくいけば、自分の家族への紹介もテンポ良くスムーズに進めるのではないでしょうか??

彼の場合、「両親と一緒に食事をして。」と言えば、またダダをこねて拒否するでしょうから、一緒に食事をしに出かけ、その場所にご両親に来てもらってはどうですか??

かなり強引な手段ですし、こんな段取りで顔合わせをさせられる親からすれば、彼は、娘の結婚相手としてはかなり不安要素の高い男性ではありますが、そのときの彼のご両親への対応で、彼の本当の姿も見れるはずです。

その間で、うまく彼をなだめ、ご両親に気を使い、彼をフォローし、関係を上手く取り持つのはあなたの役目ですよ^^
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>でも、それが結婚なんだ・・・ということを彼には深く理解してもらい、その煩わしい大変なことにも逃げずに立ち向かっていこうとする姿勢を持ってもらうことが必須です。

これが、なかなか難しいのです。
私の覚悟も足りないのかもしれません。
だから真剣な話し合いにまで発展しないのかもしれません。
彼と向き合うためにまず自分で向き合い、彼の親と同居をする覚悟を改めて考えてみたいと思います。

食事の場に両親に来てもらうのも、いい手ですね。
私の役目・・・重々に受け止めます。
今、二人の関係がなぁなぁだからこそ、新しい風をふかし二人の絆を確かめあい、成長していける関係だと再認識したいのです。

頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/28 18:04

ここは強行手段を取るしかないのではないでしょうか!?


つまり、貴方が彼に内緒で彼のご家族にお会いするアポを取ってしまうのです。その場に彼が居る必要はないと思います。

普通から考えれば、少し変ですが、彼はダダをこねているので、こうするしか仕方ないと思います。
彼は人間関係が変化したり、1人増えることで気を遣うことが嫌なのだと思います。知らぬ間貴方が入り込んでしまえば、「なんだ、こんなものか。」で済むのではないでしょうか!?食わず嫌いみたいなものであると思います。

貴方が彼のご家族とお話し合いできたら、次は貴方のご両親が貴方たち同棲先に来ちゃえば良いと思います。初めからご両親ですと、彼が疲れてしまう心配がありますから、1人ずつ、非公式みたいな感じで訪問すれば、慣れてくれるんじゃないでしょうか!?

きっと、頑なに拒否しているわけではなく、ちょっとそういうところだけ、彼はお子様というか手間がかかる、可愛いダーリンなんでしょうね。

めげずに、彼のご家族、貴方のご両親に説明をして、みんなに理解してもらったらよいと思います。そうすれば、彼も自然と次の一歩として、結婚へふむ出せるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな質問、彼に対して厳しいご意見が来るかと思っていたのですが、
優しいお言葉をかけていただきありがとうございます。

今までは、先に私の両親にアポを取り無理矢理連れて行こうとしたことはあったんですが、失敗に終わりました。

同棲先に連れてくるのはいいですね!考えつきませんでした。
今度やってみようと思います。
社会性はキチンとある彼なので、会ってしまえば大丈夫と思うんです。

彼と新しい一歩を踏み出したいです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/28 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!