プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちはsometimespage1です。
いつのことかかなり前にこの問題面白いなあ・・・
と思ったのがあったのですがなぜかその問題が
見つかりません。 あんまり良く覚えてないのですが
たしか3人のひとがどこかに行って金をまとめて
払うんですが・・・・・たしか・・・・
少し安くしてもらったのでおつりを返してもらったら
1円足りない・・・・ってな問題だったのですが、
誰か知ってる人詳しく教えてもらえませんか?

A 回答 (10件)

この問題は、次のようなことだと思います。


 3人の旅行者が、1軒の宿に泊まろうと思い、たのんだら、番頭がでてきて、一人1000円だというので、あわせて3000円を番頭さんにわたした。
 その番頭は、主人にその金をもっていったところ
500円まけてやるから、お客に500円をかえして
あげなさいと、番頭に申しつけます。ところが、ずるい番頭は、500円ではわりきれないから、200円をねこばばして、300円だけをお客に返すことにしたというわけです。
 ここで、始めから考えてみると、お客は一人900円、まとめて2700円をはらったことになりますね。ところが、番頭が200円ねこばばしたお金が
ありますから、それとあわせると、2900円です。
どうして、この検算が3000円にならないのか?
 どこがおかしいのかといった問題です。
 ここでは、あえて回答しませんから考えてみて
下さい。
    • good
    • 0

客が支払った27円の中に店員が取った2円が含まれるんですね。

    • good
    • 0

#6さんへ



#4で種明かししてるんですけどね…

>28/3(9と1/3)円(見かけは9円)だった。(28/3×3+2=30)

これは、30円から店員がとった2円を引いて考えているのが間違い。引くのではなく足さなければいけません。
9×3+5 = 30+2  ということなんです。
左辺の5は 5=3+2です。これは、
(店長が返金した額)=(実際に返金した額)+(店員がとった額)
ということね。

>1円玉を渡されたけどその1円玉の価値は4/3円だった。(9×3+1/3×3+2=30)
これは、#4にも書いているとおり、9×3に2を足して考えているのが間違いです。
あえてもう一度かくなら
25+2=9×3
ですね。左辺が店側の収入、右辺が客側の支出です。
よ~く、考えてね。
    • good
    • 0

#5です。



#1の回答なら
#3のURL先、#4の回答、#5のURLの#1(私の回答)
にありますよ。

失礼しました^^
    • good
    • 0

#1の方の問題なら


一人の支払った額が結局
28/3(9と1/3)円(見かけは9円)だった。(28/3×3+2=30)
もしくは1円玉を渡されたけどその1円玉の価値は4/3円だった。(9×3+1/3×3+2=30)
1/3円は見えないお金ですよね。
店でもらった1円玉3枚で物を買おうとしても3円のものしか買えない。
3人分で見えない1円分の価値はどこに行ったんだ?
(消えたなら消費税の場合も同じ事が起こっているのか?)
それとも商品の価値が下がったということ?
わからない・・・
だれか教えてください。
    • good
    • 0

ちなみにお探しの物はこれですね。



ジャンルが英語のところにあるのです^^;

参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=417819
    • good
    • 0

せっかくなんで、#1さんの設定で種明かしを。



>足りない分のお金の行き先は店員の持ってる2円.
>27+2=29円で,1円どこかに行ってしまった.

ここが間違い。店員の持ってる2円を27円に足してはいけません。
27+(5-2) =30 円
という式にするのが正解です。
※かっこの中の5は店長が返金した額、2円はもちろん店員が持ってる額です。
    • good
    • 1

ちょっと違う話しかもしれませんが…


こんな内容でしょうか? 参考URL

参考URL:http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6726/librar …
    • good
    • 0

多分ですが・・・


3人で、5円のものを一人一つずつ買いに行きました。
ところが、店の主人が3つで10円に負けてくれました。
ここで、3人で10円は半端なので、番頭さんが一人1円ずつ
3人に返しました。
ここで、3人で4円づつなので12円+番頭さんの取った2円
あわせると14円にしかなりません。
後の一円はどこへ行ったのでしょう。

こんな感じですか?
    • good
    • 0

多分,こういう話ではないかな?


3人が10円ずつ店員に払い,店員が30円を持って店長のところに行ったら,
店長が「5円まけてあげよう」って言いました.
店員は5円では割り切れないので,2円を自分のふところに入れ,
3人のお客に1円ずつ返しました.
最初に払ったお金は30円.
でも結局,お客は9円×3人で,27円払ったことになりますね.
足りない分のお金の行き先は店員の持ってる2円.
27+2=29円で,1円どこかに行ってしまった.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕が探していた回答どうもありがとうごさいます^^ そしてその他の皆さんもどうもありがとうございました。

まさかこんなに速く帰ってくるとは思っていなかったので今日見たらいつの間にやら10通もありました(笑
そこでですがポイントのほうはどうしたら良いのでしょうか? 僕としては自分の質問の回答にもっとも近かった人に20ポイント。そしてその質問の種明かしをしてくださった方に10ポイントあげたいのですが・・・。どうもたくさんの人にポイントをあげられないようで・・・。もし良かったら全員フェアにポイントはなしという事にしようかと思うのですがそれでもよろしいでしょうか?

本当にごめんなさい。 そしてもう一度、回答してくださった方すべてに感謝しています^^

ありがとうございました。

それでは!

sometimespage1

(ごめんなさいshota_TKさん。なんかお礼が掲示板みたいになってしまいました・・・)

お礼日時:2002/12/09 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!