プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

若いときはなかなか墓参りには行きませんでしたが、30代半ばで最近先祖は大切にしよう、意識しています。
現在転勤で東海地方にいますので、お墓参りには頻繁にいけませんが、関東の実家に帰るときは必ず仏壇に線香をあげてお参りをしています。
下記質問があります。
(1)お墓参りは父方と母方のお墓がありますが、両方行くべきなのか、都合が付かない場合は優先すべき方があるのか??(ちなみに私は長男ですので、父方の法のお墓に入ります)
(2)お墓が遠いのでなかなかいけないため、実家に帰ってきた際に毎回(月1回程度)、仏壇にお参りをしていますが、仏壇のお参りでいいのでしょうか?
(3)家の仏壇に祖父や親戚の写真がありますが、写真がない祖祖父や親戚や例えばなくなった友人に対しても祈ってはいけないのでしょうか??
(4)お祈りは、お願い事ではなく現状の報告を・・・と言われたことがありいつも現状の報告をしていますが、本来はどんなお祈りがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1)質問者様が本家の方なのか分家の方なのかは分かりませんが、いずれにしろ父方の方の姓を継いでいるという事ですね?でしたら、それは自分の家の墓ということになりますので、そちらを優先するべきです。

母方の方はそちらの家の方が供養をされているでしょうし。もちろん、両方お参りすれば御先祖様も喜ばれると思います。
(2)もちろん、仏壇にもご先祖様の霊がおられますので、よろしいと思います。お墓はお寺にあるのでしょうか?でしたらお坊さんが周りの清掃等はやってくれていると思いますので、お盆やお彼岸のときにお参りするくらいで良いのではないでしょうか?もしお墓がお寺ではなく共同墓地等にあるのでしたら、お墓が汚れても手入れをしてくれる人がいませんので、定期的にお参りして清掃等したほうが良いでしょう。
(3)私は専門家ではありませんのであくまで個人的な意見ですが、その仏壇に誰がお祭されているか、まずはそれを知るべきでしょう。その方の霊がそこにおられない以上、祈っても仕方がありません。
(4)どんなお祈りが良いということはありません。何を祈っても良いのです。もちろん、現状の報告も大事ですし、お願い事もよろしいでしょう。ただし、「感謝」だけは忘れないでください。「今日まで守って頂いてありがとうございます」 この一言を必ず念じるようにしましょう。

最近ご先祖様を大事にしようと意識されるようになったとの事ですが、これも亡きご先祖様の何らかの計らいなのでしょうか?質問者様の意識の変化に、ご先祖様も喜ばれていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私自身が行った行かないではなく、家族が先祖を大切にするということでいいんですね。
やはり感謝するという気持ちが大事なんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/02 01:29

<プロローグ的に:私の場合>


子供のときから、お盆のお墓参りは、父方を第一に、次いで、母方を第二に、更に、生前お世話になり、縁者さんがおられない方のお墓(生前に立てられた;父母がお寺さんに永代供養を依頼)も、…と、年によりますが、少なくとも三ヶ所は行っております。関東の会社に勤務した後も、毎年帰省し、継続しておりました。父(次男)が死に、父方の墓のあるお寺に独立した墓を立てた後は、数年して退社し、家に戻り、父方のご先祖様の墓、父の墓を、正月、盆、春秋の彼岸、父の命日に参っています。年5回です。母方などは、お盆だけですが。
<以下、回答>
(1)どうしても…ならば、父方の方を優先されるしかないでしょう。でも、共に、関東(同じ地方)に母方の方もあるのであれば、何とか都合を…と思います。
(2)ご実家とお墓の距離が不明なのでなんとも言えませんが、車の運転をなされ、日帰りでお墓参りができるようでしたら、せめて…と思います。無理なら仕方ないでしょう。
(3)何故いけないのですか?…分かりません。仏壇の月参りをして下さっている僧侶さんは「当家有縁無縁の…」とおっしゃっています。私は、友人のことを意識して拝んだことはありませんが、写真の有無で一線を画すのは「?」です。だって、ご先祖様でしょう。
(4)お仏壇はお願いするところではない…然りです。「現状の報告」…それは、ご先祖様に、「私が今あるのはご先祖様のお蔭です。いつも見守って下さってありがとうございます。」という感謝の一表現でしょう。私の場合は、「南無…」にすべての思いを込めますが。その後、写真の父に「今日もありがとう」と心の中で語りかけるのが日課です。
(おまけ)本来…仏様は罰を与えません。当方の感謝の念に応えてくださる(見守ってくださる)だけです。一方、神様はお願いを聞いてくださいます。そして、悪いことをしたら、罰を与えられます。(一寸、単純化し過ぎかも…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり感謝の気持ちが必要なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/02 01:27

始めまして 二児の母です。



仕来り ってのは たぶん 有るとは思いますが、
気持ち なんだと思ってます。

>(1)お墓参りは父方と母方のお墓がありますが、両方行くべきなのか、都合が付かない場合は優先すべき方があるのか??(ちなみに私は長男ですので、父方の法のお墓に入ります)
*****両方行ける事が最善策なんでしょうけど、都合があるでしょうから、行ける方に行き、次回は こっち ってしたらどぅでしょうか?
それに、まだご両親が健在でしょうから さほど気になさらなくても ご両親の代が行いますよ。

>(2)お墓が遠いのでなかなかいけないため、実家に帰ってきた際に毎回(月1回程度)、仏壇にお参りをしていますが、仏壇のお参りでいいのでしょうか?
*****充分だと思います。
我が家には 私の実家(同居してます)に 実母の仏壇があります。
ですが、夏は暑く 花は保ちませんから 月命日にしか買ってません。
水やお茶も 多忙な時には 朝行う事が出来ず 夜になったり、出来なくて翌日になったり、、、。

上手な返答では無いですが、、気持ちだと思ってます。
そして 負担にならないように、、、負担になると続かないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先祖に対する気持ちを込めて、お参りすることが大事なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/02 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!