プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏季休業のお知らせをお客さんに配布する際の文面で教えてください。

あいさつ文に、「盛夏の候…」と入れましたが、これは7月の季語のものです。
やはり、8月に出すのだから「季夏」とか「残夏」とか、「新涼」の方がよいのでしょうか?
8月入ったばっかりで「季夏」とか使うのもどうかなとは思うんですが…。
やはり、「盛夏」じゃまずいですか?

A 回答 (2件)

普通は季節的なものは入れないほうがスマートです。


「拝啓 時下益々ご清栄のことと・・・」等。

相手が受ける印象の問題もありますが、夏なら夏のイメージを喜ぶ企業と喜ばない企業がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
結局無難に季語はいれませんでした。

お礼日時:2008/09/02 17:44

>やはり、「盛夏」じゃまずいですか?




暑中見舞いをまだ暑いのに立秋までに出さなければいけないと同じで、8月に盛夏は見る人が見たら違和感を持ちます。
ここは季語は避け、
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
暑さ厳しい折、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
・・・とまとめてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
結局無難に季語をいれませんでした。

ポイントは先に回答していただいた方へ20pt、後に回答していただいた方に10pt差し上げたいと思います。

お礼日時:2008/09/02 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!