プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在初期型XLR-BAJA(XLR250RIIIJ/MD22-100***)に乗っていますが,
先日中期型XLR-BAJA(XLR250RIIIN/MD22-140***)のフロントフォーク
を入手いたしました。
RIIIJのフロントフォークはカートリッジタイプではなく,サービス
マニュアルの指定フォークオイルは「ホンダウルトラクッション
オイル10号」となっています。
また,RIIINのフロントフォークはカートリッジタイプが採用され,
サービスマニュアル(手持ちがRIIIMのものしかありませんが・・・)の
指定フォークオイルは「ホンダウルトラクッションオイル5号」と
なっています。(現物のフォークに貼り付けているシールも5号と
なっていました。)
最近のHONDAのフォークオイルはウルトラCOと呼び名が違うため,
HONDAお客様窓口に聞いてみたところ,MD22-140***はウルトラCO-10W
でよいとの回答がありました。(MD22-220***以降が5Wとも回答あり)
しかし,上記マニュアル,シールの5号という指定が気になりすっきりしません。
どなたか御存知の方おりましたら教えてください。

A 回答 (6件)

MD22 RIIIM乗りです。

カートリッジタイプですが、カートリッジタイプ用の0番を使用すると軟すぎるようです。5番でも軟らかいので10番をバイク屋からは勧められました。特に支障はないですね。指定では5番となっているようですね。まあ、ふつうのフォークに10番をいれるか15番を入れるかの違い程度だと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホンダ純正のクッションオイルを使おうと思っていますが,
ウルトラCO-10WまたはウルトラCO-5Wとなります。
カートリッジ専用というのは無いようです。
非カートリッジで使用した,ウルトラCO-10Wでよいのでしょうか。。。

お礼日時:2008/08/03 09:42

何が疑問なのかわかりませんが、


フォークがカートリッジと判っていて純正オイルを使いたいというのであればCO-5Wを使えばいいだけの話では?

何が問題で何を悩んでいるのでしょう?
何も悩むことはありませんが。

中古車両から外した中古パーツなのですよね?
であれば前オーナーが変えている可能性が高いのでフレームナンバーはあてにならず現物で確認するしかないと思いますが。

入れてフィーリングが気に入らなければまた変えればいいだけの話で、
純正パーツ純正オイル純正指定に拘りたいなら改造はしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
私の悩みは,単純にウルトラCO SAE-5Wがカートリッジフォークの指定オイルなのかどうなのか,ただそれだけなのです。が,なかなかそれがわかりません。
いろいろとっかえひっかえできればよいのですが,私にとってフォークオイルは決して安価なものではない,というのも問題のひとつです。
三者三様ご意見もあるでしょうが,まずは純正パーツからはじめたいと思います。社外品は純正を試してからのステップアップと考えます。

お礼日時:2008/08/03 23:36

答えにならないかも知れませんが勝手に私の経験談を・・・



フォークオイルの粘度と乗り心地って結構簡単なものじゃなくて、以外に重要なのはオイルの湯面高さです。
私の理解ではオイルの硬さは全般的な硬さに影響し、オイルを硬くするとビギニングでの硬さ・柔らかさにまともに影響します。
対して、バンプ付近のフンバリに影響するのが湯面高さです。

なので私は昔トレールバイクでレースに参戦していた頃は、フォークオイルの規定番数が10番の時に5番を入れて、フォークオイルの油面高さを規定値より3~5mm程度高くしていました。
結構私的には気に入ってましたけど・・・

ちなみにカートリッジ式に変わってからは0番以外の選択肢がなくなったので、イロイロ試した結果(あくまで私は・・ですが)ワコーズのフォークオイルがよかったので愛用してました。

楽しいバイクライフを送って下さい
ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろと試す方法もあるのですね。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/03 23:15

私が使っているのはヤマハの10番ですが特に支障はありません。


カートリッジ式とはいえこの時代のものは今より従来型に近いためそこまでこだわらなくてもいいとのことでした。
名称ですが、COがCUSHION OILの意味ですので問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ調べているのですが,BAJAはヘッドライトが重いのでウルトラCO SAE-5Wより
SAE-10Wのほうがよいという意見もあるし,SAE-5Wが5番のことだという意見もあるようです。
しかし,HONDAの窓口ももう少しわかりやすい説明をしてくれてもよさそうなんですが,マニュアル
通りという感じで今ひとつ?マークが消えてくれないんですよね。

お礼日時:2008/08/03 18:46

> カートリッジタイプのフォークオイルの番数なのです。

ご存知ありませんか?

なんだ。そうだったんですか。
カートリッジはカートリッジ用のオイルを使います。
10番では固くて動きません。
粘度的には5番でもいいのですが、倒立、カートリッジ専用オイルというのも各社から出ています。
カヤバ、ワコーズ等。
ヤマハも正立用5番と倒立カートリッジ用ゼロ番があります。
粘度は同じくらいなのですが、カートリッジ用の方が構造的に複雑なので添加剤などが違うそうです。

XR600で各社のオイルを変えて試した結果、私はカヤバの倒立カートリッジ用が印象良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホンダ純正のクッションオイルを使おうと思っていますが,
ウルトラCO-10WまたはウルトラCO-5Wとなります。
正立カートリッジ専用というのは無いようです。
ウルトラCO-5Wでよいのでしょうか???

お礼日時:2008/08/03 11:32

入手したフロントフォークが、すでに交換されたものなんじゃないでしょうか。


カートリッジか否かはトップボルトを開ければ判るので、それで確認するのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フォークの分解確認まではしていませんが,アクスルシャフトから下側
の突き出し量でカートリッジタイプであることは確認しています。
わからないのは,カートリッジタイプのフォークオイルの番数なのです。ご存知ありませんか?

お礼日時:2008/08/02 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!