アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「あやふや」の語源を教えてください。
「あやしい」と関係がありますか。

A 回答 (3件)

1.大言海説:不審し(あやし)の語根を取りて、有耶無耶(うやむや)、布耶布耶(ふやふや)、むにゃむにゃなどの語路に寄せてなれる語にもあらむか。



2.日本語語源研究所説:「あやふし(危)」が語源で、「あやふしや(最後の「や」は助詞)」の略形と考えたらよいのではないか。

以上のように、大専門家も自信がなさそうです(ちょっとあやふや(^-^ )。

>「あやしい」と関係がありますか。
1.の大言海の説では「関係あり」です。
なお、「あやし」も「あやふし」も、根っこは感動詞「あや」だという説が有力ですので、やっぱり「関係あり」ということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お調べ戴き有難うございます。

お礼日時:2008/08/05 22:24

「合う(あふ)」を分割して、間に、疑問を示す助字「や(耶)」を挟んで、「有耶無耶(うやむや)」のような形にしたものだと思われます。

「合耶ふ耶」⇒「合耶不(合)耶」という一種の言葉遊びから、「合うか合わないかわからない」ということで、「はっきりしない。あいまい」という意味になったのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

お礼日時:2008/08/05 22:21

あやふむ(危)の語幹にやがついてものです。



怪しいとは関係がないようですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

お礼日時:2008/08/05 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!