プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大卒なのに高卒扱いで、正直申し上げて待遇に不満です。周囲の同僚や上司に愚痴っているのですが、周りは高卒ばかりで、あまり真面目にとりあってもらえません。評価を上げるべく、大学院を検討しておりますが、大学院を出ることができたとしても、今の待遇は変わらないような気がして怖いです。具体的なアドバイスでなくても結構なので、何か考え方とか、御願いします。

A 回答 (5件)

あくまで自分の経験上ですが。



入社の際の条件で決まるものです。募集要件に何か書いてないでしょうか。高卒以上の要件であれば、大卒かどうかはあまり関係ないと思います。
 また、一旦、条件が決まると院を出ても、再評価はおそらくないと思います。要するに、会社の求める人材が高卒を必要としているのか、大卒、院修を必要としているかどうかだと思います。
 まずは、仕事のできばえで勝負していくことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

入社の際の条件で全てが決まってしまう慣行がどうも納得できません。

努力次第で別の道を歩むことも可能な会社であって欲しいと思うのです。

また、そういう会社が多い社会であった欲しいとも思いますね。

多くの人の回答が励みになりました。仕事をまずは頑張ります。大学院の勉強も頑張ります。私は絶対に負けません。

お礼日時:2008/08/25 13:25

はじめまして



僕の場合、大学を卒業した後、2年間大学院に通い、「修士」を持っています。
でも、実際に仕事に就いてしまえばそんなことは関係ありません。
「どれだけ仕事ができるか」が勝負です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2008/08/25 13:22

1番さんの意見に同調。


会社(職場)もいろいろ、業務の内容や支払い側の実力次第では学歴の必要としないこともあります。
また、新卒程度では学歴の高い人が必ずしも仕事の常識をもっているとは言えず、勤務の評価が高くなるとは限りません。

将来を見据えて縁故である地位につけるのか、やる気を出して皆をリードして行けるようになりたいのかも、良く考えましょう。
所詮サラリーマンでなく、社長か独立企業家になれれば思うように出来るのでは。そのためには下積みの仕事もおろそかに出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2008/08/25 13:21

実力主義の職場だと能力で評価されます


学歴が仕事をするわけではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2008/08/25 13:19

「大卒と言う肩書き」が評価対象となる職場に転職されれば宜しいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

まさにおっしゃる通り、なのですが・・・。

色々と制約がありまして・・・・。

お礼日時:2008/08/25 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!