dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

As you learn to do your own research

この英文の準動詞は「to do 」,「to learn」のどちらですか?
「learn to do 」だと慣用句になりますか?
不定詞の名詞的用法のそれとは違うのでしょうか?
ご説明お願いします。

A 回答 (1件)

動詞が述語となる場合,すなわち述語動詞として用いられる場合,主語があり,その主語との呼応があり,そして時制があります。


一方,不定詞・動名詞・分詞,まとめて準動詞の場合,動詞としての意味は持っていますが,主語・主語との呼応・時制がありません。

今回の文の場合,learn は you という主語が存在し,learn は(原形でなく)現在形であり現在という時制を持ち,you という主語と呼応しています(he なら learns になる)。
to learn と to がついているわけではないので,こんな風に説明しなくても明確なのですが。

一方,to do の方は to がついているので,(to) 不定詞だから準動詞でもよいのですが,一応,説明すると,主語はありません。you が主語だと考えられる,すなわち意味上の主語であり,構造上,you が do の主語になっていません。do は原形であるため,現在という時制があるわけではありません。learn という述語動詞と同時点で現在(あるいは,これから~するようになる,という未来)と考えられるだけです。

learn はほぼ他動詞用法になりますので,learn to do の to do は目的語となる名詞的用法と考えることもできますが,副詞的用法とする考え方もあるでしょうし,慣用句として用法は考えなくてもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
時制を考えた事なかったので勉強になりました。

お礼日時:2008/08/28 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!