アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月中旬に道東旅行(4泊5日)に行きます。
旅行中の移動手段は、レンタカーで運転者は一名です。

旅程の中で以下に記載する3日目の日程(前日は清里泊です)につき、朝の出発時間を何時にすれば、時間的余裕を持たせることができるのか、道路事情も含めてアドバイス頂ければ助かります。

(3日目の日程)
清里の宿泊先出発~神の子池~裏摩周展望台~川湯温泉(砂湯)~(昼食)~摩周第一展望台~摩周第三展望台~900草原~太郎湖・次郎湖~阿寒湖~鶴居村(宿泊先:ウッディホテル&レストラン夢工房、所在地:鶴居村字下幌呂)

予定を詰め込みすぎている可能性が高いので、上記予定のうち、省略しても構わないと思っている予定を以下に列記します。

・「摩周第一展望台」
・「摩周第三展望台」
・「太郎湖・次郎湖」
・「900草原」または「川湯温泉(砂湯)」のいずれか一方のみ

また、この予定の中で、昼食を食べるとすれば、どの場所が適当でしょうか?また、お勧めの昼食スポットがあれば、ぜひ教えて下さい。

詳しい方にアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

清里町は山梨県の清里ほどではありませんが、秀峰斜里だけを背にしてゆったりできる農村です。

ジャガイモ焼酎の生産地として有名ですが、前夜に飲みすぎて頭が痛くなっていないなら、ホテルは早めに出たほうが後の日程にゆとりが出ます。
 日没が早くなって来ていることばかりではなく、裏摩周方の展望は陽が高くなるにしたがって、きらきら輝くだけの、逆光線の湖面しか見られなくなるからです。
 さて、その後が問題です。一旦清里(みどり)まで引き返して川湯に行くか、とりぬけて中標津町に入り、ついでに開陽台を見てから弟子屈~摩周湖~砂湯~阿寒と抜けるかを決めなくてはいけません。
 仮に清里まで戻って川湯入りなら、川湯温泉街から少しわき道の湖畔道に入り砂湯に行って戻り、硫黄山~摩周湖(第三・第一)~阿寒にするか、砂湯、硫黄山、第三展望台をカットするなら中標津通り抜けの方がはるかに効率的かと思います。
 900草原は弟子屈市街からちょっと寄り道をする程度のところからですから,時間調整でよいのではありませんか?
 走ってみて時間が許せば、太郎湖や次郎湖よりもオンネトーの方をお勧めしますが。
 下幌呂へは、鶴見峠経由が近いのですが、ダートの道も長いので、やはりR240をお勧めします。途中上徹別からVの字の交差点で左折し(最初だけ道が細く小刻みのカーブもあるが走りやすい)中仁々志別交差点左折で入った方が走りやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのアドバイスありがとうございました。

 裏摩周の展望は、朝早めに済ませる方向で予定を組んだ方がよさそうですね。貴重なご意見ありがとうございました。

 また、裏摩周巡りの後のルートについての具体的なアドバイスもありがとうございました。開陽台と、摩周第三・第一展望台とでは、どちらがお勧めでしょうか?ご意見を参考に、同行者と相談して最終的にルートを決めたいと思います。

 900草原は、そんな大きな寄り道でもないのですね。それがわかって、安心しました(湖巡りオンリーだと飽きてくるかもしれないので、草原を一つ見てみたかったのです)。心残りのないように、ぜひ立ち寄りたいと思います。

 オンネトー、画像で見ましたが、美しい湖ですね。
時間が許せば、太郎湖・次郎湖をやめてこちらを回ろうと思います。

 下幌呂への道順のアドバイスもありがとうございました。運転者である同行者に知らせて、最短ルートで向かいたいと思います。
 
 これで、ようやく旅程表も何とかうまくまとまってきそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 12:12

No.2です。


 摩周湖と開陽台を並列で比較することは出来ません。
 開陽台は根室海峡と北方領土の国後島も見える点で、900度草原と違います。
 時間がなければ割愛してもよいのですが、裏摩周を見たとき、表摩周(とはいいませんが)展望台方向が霧に包まれているようでしたら、摩周湖に行っても仕方がありませんから、その際は立ち寄ってみてはいかがでしょう。
 下記サイトの左側の根室支庁管内の地図から、中標津町をクリックして入ってみてください。
 このサイトは全支庁にもリンクしていますので、阿寒湖は釧路支庁の釧路市、摩周湖・屈斜路湖も釧路支庁の弟子屈町(てしかが)。神の子沼や裏摩周の清里町は網走支庁管内図から見られます。
 オンネトーは池でなく湖です。したがって光を遮るものがなく太陽光の反射などがありますが、透明度は相当よいものがありますので、神の子池同様に湖底の倒木なども見られますが、エメラルドグリーンの水というわけには行かず、神秘性には劣ります。しかし、色づき始めた周りの山々を映し出す姿は捨てがたいものがあります。
 紅葉は日本で一番早い大雪山系で通常9月15日から23日頃までが見ごろ。今年の9月は比較的高温という予報ですが、雌阿寒も色づき始めていると思います。赤とんぼの群れも、もしかしたら残っているかもしれません。
 (お礼のコメント不要です)

参考URL:http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/index.html
    • good
    • 0

アイヌコタンに関しては、アイヌ民芸品屋のひとかたまりと、その奥に、アイヌ舞踊場があります。



民芸品屋では、各種木彫りとかが売ってて、それを見て回ったりすればいいでしょう。
まあ、メーンは、アイヌ舞踊を観ることでしょうか。

ただ、アイヌ舞踊は、あなたが通る15時くらい?には、やってないので、9月中旬なら紅葉にはまだ早いし、阿寒湖は通過でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイヌ舞踊は、見られるタイミングにはなさそうで残念です。
民芸品中心に土産物を買う目的で立ち寄りたいと思います。
重ね重ねありがとうございました。

お礼日時:2008/08/31 13:05

>予定を詰め込みすぎている可能性が高いので、


太郎湖と次郎湖の歩きに何分費やすか知りませんが、昼食を11時半くらいに取れるように設定すれば、下ホロロ泊だったら、全部行けると思うけど。

阿寒湖からの近道、分かりますよね?
R240から、↓をショートカットする
(ただし、分岐わかりにくいかも。)
http://base.alpslab.jp/?s=500000;p=43/15/17.071, …
もしくは、ダート砂利道OKなら、鶴見峠を特攻。
http://base.alpslab.jp/?s=500000;p=43/20/52.031, …

まあ、すっ飛ばすなら、阿寒第三をすっ飛ばせばいいでしょう。

メシは、川湯温泉駅のオーチャードグラス、とか・・・
まあ、面倒だったら、摩周第一展望台を降りてきたところのセイコーマートでお茶を濁してもいいと思いますが。その分、浮かしたお金で、他のメシをグレードアップ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございました。

教えていただいた阿寒湖からの近道、詳細な道路地図で確認してぜひ利用したいと思います。

省略するとしたら、摩周第三展望台と阿寒湖とがお勧めなんですね。
ただ、個人的には、阿寒湖自体というよりも、阿寒湖アイヌコタンの方に興味があります。もしアイヌコタンに行かれたことがあれば、一般的に言って一見の価値があるかどうかという視点でご意見頂ければ幸いです。

昼食は、川湯温泉駅のオーチャードグラスがお勧めとのことで、ご紹介ありがとうございます。手持ちのガイドブックにもその店は載っていたので、地元では有名なのでしょうか。有力候補に入れたいと思います。

お礼日時:2008/08/30 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!