プロが教えるわが家の防犯対策術!

まる3か月になる息子についてです。


毎晩8時頃から突然泣き始め、
時間が経つにつれて徐々に泣き方が
激しくなって行きます。
何をしても泣き止みません。
私・実父・実母(未だ里帰り中)がどんな抱き方をしようが
どんなあやし方をしようがダメ。
大好きなおっぱいもダメ。
1時間半~2時間泣き続け、
泣き疲れたところで改めておっぱい(添い乳)をして、
やっと寝てくれる。
といった感じです。

友人からアドバイスをもらい、
日中、散歩したりしなかったり。
音楽を聞いたり聞かなかったり。
いろいろ試してはいるのですが…

毎晩何かに取り付かれた様に泣き叫ぶ息子に
何も出来ない自分が情けないです。

こういった状況を脱する方法はあるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい!!

A 回答 (5件)

コリックではないでしょうか?



参考URL:http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/seicho/3/
    • good
    • 3

たぶん、眠くなって手足が熱くなるのが気持ち悪いんでしょうね。


強弱の差はありますが、大概の赤ん坊は、これでぐずります。
でもこれって、体内時計がきちんと働いていて、体の生理現象が正常に働いている証拠です。
手足から熱を発散させて、体温を下げて眠りに入る、これが人間の正常な姿ですから。
解決策はありませんが、あまり泣くことに恐怖心を抱かず、ああ、眠くなったのね~と、あまり大人が右往左往しないことではないかと思います。
うちもよくぐずりましたが、3歳になったら、こてんと一人で寝てくれるようになりました。
    • good
    • 0

寝くじでしょうね。

(方言だったらごめんなさい)

個人差があるので、これから泣く時間が長くなるのか、短くなるのか、何歳まで続くのかわかりませんが、毎日同じ時間に泣き始めるなら、時間の感覚がつかめているので、優秀って事ではないでしょうか。一番手っ取り早いのがドライブなんですけど、普段は車に乗ったら寝るなら効果的です。2時間はうろうろするんですけどね。

>こういった状況を脱する方法はあるのでしょうか。

まあ無理でしょう。ある程度大きくなっても、眠くなったらご機嫌悪くなる子はいますよ。

ちなみに私の父は今も寝くじをいいます。
眠くなるとわがまま言って、母を困らせてますよ。

個性と思って頑張りましょう。
    • good
    • 2

昔の同僚の長女がそんな感じだったそうです。


毎晩、結局はパパが車で2時間も走り回って、やっと寝かしつけていたとか。半年くらいまでそうしていたと聞きました。
同僚は「翌日仕事があるのに・・・本当に助かったわ。」と良く言っていました。

まわりの方が協力してくださってるのですよね。
あまり思いつめずに、いろいろ試してご覧になるのがいいと思います。
そのうち合った方法が見つかると良いのですが・・・
あまりお役に立てなくて申し訳ないです。

あっ、お母さんのおなかの中にいる時のような音のする、ぬいぐるみか何かありましたよね?
ああいうのはどうでしょうか?
あと、暑い、寒いとか・・・
    • good
    • 0

こんにちは。



脱する方法は、時間が解決すると言う事でしょうか・・・

2~3歳くらいまではそんな状態です。
4歳でも夜中に「ママ~ママ~」と、泣き喚く子供を見たことあります。

毎晩、泣きまくって、夜も朝も昼も区別なくて・・・
赤ちゃんは言葉も喋れないから、
ミルク、オムツ・・・と思い当たる対応をしても、泣き止まず、
何で泣いているのか?訳わからなくて・・・
泣かれる方も泣きたくなっちゃう日々・・・

毎晩決まった時間と言うのは、その時間に
赤ちゃんが感じる何かがあるのかもしれませんが、
でも、あまりに泣き止まなかったら、
オムツのかぶれや、体に不具合はないか?
衣服着用部で何か痒かったり、痛かったりするところはないか?
よ~く、目視したり、
体の具合が悪くないか?も考えてみるのも良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!