アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の都合で10月に札幌に引っ越すことになりそうなのですが、ずっと東京で暮らしていて、北海道には旅行でしか行ったことがありません。。

東京と北海道の生活の違い、
東京から行くにあたってあったほうがいいもの、
北海道で買ったほうがいいもの等、
教えてください。車も持って行きます。

当たり前ですが、冬は寒いですよね?
冬は自転車乗れますか
暖房費はかかりますか。
うわさだと,LPガスだと1月何万もかかるとか
標準語だと,職場で差別されませんか。
心配がつきないです。

A 回答 (6件)

北海道ではありませんが雪国に住んでいます。


先ず、スタッドレスタイヤを買いましょう。
ブリジストンの物を買えば1番無難だと思います。
自転車は雪道に慣れるまで止めておいた方が良いと思います。
天気が良くて道路が乾いていても日陰になると凍っている場合があるので転び方に慣れていないと骨折する可能性があります。
それから長靴、ネックウォーマー、手袋、スノーワイパー、スノーブラシ、タイヤチェーン、あと寒さに慣れていないと電気毛布が必要かもしれません。
暖房は温風ヒーターなどの灯油を使った暖房の方が温まります。
エアコンの暖房は、ほとんど頼りにならないと思った方がいいですね。
必要な物は全部転勤先で買った方がいいです。

http://item.rakuten.co.jp/tgmy/snb-03/
    • good
    • 0

ようこそ。



>買った方がいいもの
こっちで冬用の上着と靴を購入してください。

>車も持って行きます。
ディーラーで寒冷地仕様にすることと、スタッドレスタイヤ買ってください。
可能であれば自動車学校で冬道講習受けたほうがいいかも。
あとオートバックスとかで、雪払い用のブラシ、ウォッシャー液(凍らないやつ)、埋まったときの脱出用品、スコップ、雪用ワイパーなんかもいるかな。

>当たり前ですが、冬は寒いですよね?
寒いですが、建物の中は暑いです。
東京の夏と正反対とお考え下さい。(外は死ぬほど熱くて中はクーラーで寒い)

>冬は自転車乗れますか
乗れません。というか、雪にはまってタイヤ回りません。
一晩で20センチくらい積もったりするので。

>暖房費はかかりますか。
うわさだと,LPガスだと1月何万もかかるとか
LPガス暖房の物件は月3~4万かかるかも。
ですがこの原油高なので…灯油でもどうなるかと今実は非常に不安です。
ただ、物件を選べるなら絶対灯油FFの物件にするべきです。
灯油の暖かさが一番です。

>標準語だと,職場で差別されませんか。
言葉が標準語に近いのが北海道ということで、多くの企業のコールセンターが立地してます。
方言ありますけど、単語レベルとお考え下さい。
しかも自分達の発音がテレビとほぼ変わらないため、札幌周辺に関しては、自分達は全く方言を話している自覚はありません。

その他
・車持って行くなら、屋根つき駐車場の物件にすると、除雪の手間が多少は省けます。
・部屋を選べるなら、1階が車庫になってるタイプの2階はやめましょう。下から冷気が来るので寒いし、水落とししても排水溝が凍ります。
・上階の方が下の住人の暖房によって暖気が上がってくるので温まりやすいです。
・お正月など長期留守にする場合水道管が凍るので水落としの方法を大家さんに教えてもらってください。(ただ新しい物件だと気密性が高いのでそんなにそんなに室温下がらないですが…)
・北海道の家に雨戸はありません(凍るので)
・冬は外に洗濯物を干せません(凍るので)暖房のため非常に空気が乾燥しますので、洗濯物はすぐ乾きます。ついでに言えばベランダのない物件もかなりあります。(湿気がないので、夏でも部屋干しで問題なし)

いろいろ書きましたが、道は広いし自然は多いし食べ物はおいしいし最高です。冬なんてすぐ終わりますよ。
    • good
    • 0

北海道生まれで、10年ほど横浜・川崎に住んでいて、今また北海道に住んでいるものです



まず車の件ですが、車種は何ですか
マークXやフーガみたいなFRだと、構造上まっすぐ走らなく、坂も上がらないので、なれないと危険です。(逆に普段からドリフトに慣れているなら大丈夫かもしれませんが)
あと寒冷地仕様ですが
メーカーによっては、全車寒冷地対応になっているものもありますので、ディーラーに確認したほうがいいです。
また、寒冷地仕様はメーカーオプションなので、基本的に後付できません。
とりあえずの走行では、寒冷地仕様でなくても大丈夫ですが
バッテリーの能力低下、暖房能力不足があります

後、夏の話ですが、北海道は基本的にエアコンがありません
最高気温が30度ぐらいなので、慣れている人は扇風機で大丈夫なのですが
東京で、エアコン設定18度で生活している人は、北海道の環境は逆に暑くて耐えられない人もいます。(店にエアコンがないこともあります)
それと、真冬でエアコンでの暖房機能は使えません
東京でも長時間エアコンの暖房を入れていると霜付きでとまることがあると思いますが
北海道ではその霜で室外機が壊れるそうです(電器屋の話です)

札幌だとそこまで寒くはないですし、除雪が行き届いていれば冬でも自転車に乗ることもありますが、なれていないと危ないですね
自電車でも徒歩でも転倒して車道側に落ちて車に轢かれることが年に1回ぐらい報道されます

暖房費は確かにかかりますが、家賃は東京の3割程度、基本的に駐車場付きなので、給料が一緒なら生活する経費は少なくなるかもしれません

どちらかというと必要なものは北海道で必要になってからかったほうがいいと思います
    • good
    • 0

> 標準語だと,職場で差別されませんか。



はい、差別されるので、北海道には来ない方がいいです。

ってか、あなたが話しているコトバが「標準」だと慢心しない方がいい。
その慢心で、イジメにあうでしょう。
    • good
    • 0

はじめまして。

こんばんは。
ようこそ札幌、ようこそ北海道へ。

情報が少ないので、何とも言えない部分もあります。
例えば、お住まいが一戸建てかマンションか。

差別のことは気にしない方がいいですね。
仲間に入れるか心配ですよね。時間が解決してくれると思います。
どこに行っても大差ないでしょう。

物を買うものは、あわてない方がよいと思います。
 引越し等で費用もかさみますし、実際に生活してみて必要に応じて、量販店で購入するとよいと思います。

 札幌は、場所にもよりますが、地下鉄・バス・鉄道、また、お店もたくさん何でも手に入る。
 また、冬は雪が多いですが、雪祭りや春になると円山もいいですし、サイクリングロードや豊平川沿いの散策もいいですよ。

 心配な点はいろいろあると思います。
 冬は自転車に乗らない方がいいですよ。
 
 心配より札幌のホームページ等をご覧になって、楽しみを見つけてください。上手に暮らすことができれば、大変住みやすい街ですよ。

 こちらに来て、寒さ対策と、食料調達のスーパーを見つけること。
 あと、暖房や除雪はマンションと戸建てだとぜんぜん違うのでコメントできませんねー。
 暖房費用は覚悟が必要かも知れませんね。
 灯油が一リットル120円程度。年間1500リットルでという感じですね。我が家は戸建てですが、給湯も含めてこんなにかけないようにしたいと作戦を練っているところです。

 地下鉄等交通が便利な場所であれば、車は必要ないかもしれません。
 維持経費を考えると、レンタカーや公共交通機関等を利用された方が、相対的に経費が安くなるかも知れません。

 ご近所ならねぇ。いろいろ情報をもっとお伝えできるのですが。
 なかなか今の世の中、生活が個々になっていますからねぇ。

 まず足でかせぐことですね。散歩をしながら。
 普通に自然体で暮らせば何にも問題ないと思いますよ。

 本州から見ると海外みたいですが、同じ日本ですから。
 冬は外は寒いですが、家の中は設備等にもよりますが、都心の住宅より大変快適と思います。経験者です。

 心配ご無用。ぜひ北海道生活エンジョイしてください。
 うまいものいっぱい食べて、温泉や大自然を満喫して。
 仕事でそれどころではないと思いますが、身近に手付かずの自然や温泉等豊富です。

 お友達がたくさんできるといいですねぇ。
    • good
    • 0

最寄り駅が山手線の街から、昨年道東の田舎町に転居しました。



>東京と北海道の生活の違い、
掲示板の数百字で語れることではないですが、「移住」した人のブログを適当に探して読んでみてはいかがでしょうか。

>東京から行くにあたってあったほうがいいもの、
札幌なら必要な物は手に入るので、わざわざ荷物を増やす必要はありません。
「東京でしか買えないお気に入り」があるなら買ってください。
ちなみに私の場合、道東の田舎町でどうしても買えなくて困っている物は香菜だけです。他はどうにかなります。

強いて言うなら、地図の一冊ぐらい買って損はしないと思いますが。

>当たり前ですが、冬は寒いですよね?
昨年12月に急用で東京に行きました。
その時の気温は6度ぐらいだったかな。暖かいというよりナマヌルイという感じ。不快でした。
ところが、2、3日経つとそれでも寒く感じるようになります。何だか湿っぽい、「寒い」というより「冷たい」感じ。
で、道東に帰って来たらマイナス6度。でもこちらの方が快適。
「そんなワケない」と思いますよね? 私もそう思います。でも事実です。
まぁ、実際のところ市街地にいる限り札幌は大して寒くありません。長野や新潟の標高の高いスキー場でナイターで滑る方が寒いでしょう。

もっとも、札幌の冬は日照時間が少ないのが、冬は快晴続きが当たり前と思っている太平洋側の人間にはツライかもしれません。

>暖房費はかかりますか。
道外の人は暖房控えめなので道産子さんほどはかかりません。
ウチはかなり弱気な温度設定をしていたもので、近所の道産子さんに「少ないですね~!」とビックリされました。
夏のクーラーの電気代がかからない分でトントンじゃないでしょうか。

>標準語だと,職場で差別されませんか。
あなたの職場のことは知りません。

北海道には訛りがないと言いますが、それは間違いです。一番分かりやすい例では、店員さんが「○円」と言う時の「円」が違います。
ただし、個人的経験によりますが、東京出身者(と自分で思っている方)はご自分が訛っていることを全く自覚できないため、標準語を話せる方はほとんどいらっしゃいません。
地方出身で、意識して話している人の方が標準語としてはより正確です。

ちなみに、私は東京出身ではありませんが、私の話し言葉から出身を言い当てた人は過去一人もいません。にもかかわらず出身地を聞き出した途端に珍獣扱いしたがるのは「ワタシって東京出身だから~」とおっしゃる方々です。

こちらで「差別」されたことは一度もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!