アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将棋のタイトル戦のときなどに相手と話したりしてもいいものなのでしょうか?マナー的にはだめなんだろうと思いますが、ルールなどで禁止されたりしているのでしょうか?

A 回答 (2件)

順位戦でも前半戦(年の)の午前中なんかはわりとしゃべる人もいるそうですし、昔の升田-大山とかは割と会話していたらしいです。



なので、ルールでも、マナー的にも話すことは禁止されていないはずですが、最近は真剣勝負色が強いので、対局者と話して緊張が解けてしまうのを嫌うのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどそうなんですか意外ですね~、映像で話してるの見たことないですから疑問に思ってしまいました。
という事は、相手の集中をかき乱す事ために話しかける作戦も出来たりするんですかね。

まあ、それでも暗黙の了解みたいな感じなんでしょうね。

お礼日時:2008/09/11 12:10

ルール違反ではありません。

というかそういう規定がありません。マナー違反については微妙ですが、ムダ話が嫌であればはっきりそれを告げて止めてもらうことができます。対局前の対局者は上位者・下位者の差別(上座・下座、王・玉の差別)をしますが、対局中の対局者は同格であり、注意することが可能です。タイトル戦とかであれば、立会人に注意してもらう方法もあります。
昔の対局は、ご前中(序盤)は緊迫した局面でもなく持時間に余裕がありましたから結構ムダ話や世間話に花が咲いていました。
現在(今の若手を中心に)は、序盤から息の抜けない将棋が多くなり、ご前中は…のような状況ではないようです。持時間も昔より短くなってきていますし…。昔は、「将棋は人生観で指す」ような考え方が強かったようですが、羽生名人が昔、「将棋と人生が別のもの。盤上のゲームである。」ような内容の発言があり、それ以降変化してきたようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!