dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポートスキャンは今でも違法じゃないんでしょうか?あるいは、その状態によっては違法でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

不正アクセス防止法にあたり、程度によっては下の方も書かれているように威力業務妨害にあたります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、今はおさまりましたが、程度は1サーバ当たり1日100件~1000件、1週間程度だったかと思います。FWの設定にて元をブロックして対処したりしましたから、少なく見積もってですかね、。なかば、DoSアタックに近く、ブルートフォースアタックも行われてました。

お礼日時:2008/09/29 12:15

刑事罰としては威力業務妨害あたりですかねぇ・・・


まぁほぼ立件は無理だとおもいますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、業務妨害です。立件は警察に頑張ってもらうとして、でも、サーバなどを証拠として持って行かれたり、証拠データ採取に手間がかかるとそれはそれで困るので、泣き寝入りといったところです。

お礼日時:2008/09/29 12:09

ポートスキャン自体は違法ではないです。

通常のアクセスと区別することはできません。

もっとも、繰り返し行った結果にコンピュータの反応を遅らせるなどして業務に支障がでるなら別ですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。多量のスキャンにより業務に少しは支障がでています通信量の増大による通信遅延、スキャン元をFWでブロックするための設定変更の手間、FWの処理遅延など。

お礼日時:2008/09/29 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!